香港の大手正規IFAであるN社について悪い評判がかなり入っています

IFAについてや移管に関する相談もたくさん頂いていますが、香港の大手IFAであるN社についてのかなり悪い評判が入ってくるようになってきて目に余るのでここでも注意喚起しておきます。

実名は出しませんがJACKも信用していた大手IFAです。多方面から入ってきた情報によるとN社のカスタマーサポート対応が最悪に酷いらしく、積立停止や引き出しの相談をすると「そういう事をするなら今後の運用管理はしない」というIFAとしてあるまじき発言をするそうです。

JACKの香港の友人に聞くと、ここ最近N社の対応に腹を立てた顧客が他者に移管する動きがかなりあるとの事です。

メール対応が遅く、こちらの質問に対し真摯に回答しているようには思えないという話も聞きますが、これほど多くの方から同じような相談があるという事は実際のサポート体制がかなり悪いのでしょう。

オフショア生保積立の停止や一時引き出しは、契約者に認められた権利でありIFAはこれを拒んだり、一任勘定契約を解除する事はできません。にも関わらずこのN社は「たかがその程度」で今後の運用管理をしないというのは暴挙以外の何物でもありません。

今後このようなIFAに運用管理を任せておくのはリスクが大きいと思います。優秀なIFAの条件は①運用成績が平均以上②カスタマーサポート体制が万全で親切丁寧迅速です。

この2つの条件が整った正規IFAと契約するようにしましょう。

 COMMENT

関連記事

NO IMAGE

舛添東京都知事のやった事はセコイが日本国内の低金利金融商品はもっとセコイ

週末オフショア長期積立セミナーに行ってる場合じゃない

オフショア積立=RL360(もしくはメティス)しか知らない

オフショア金融商品の証券を紛失してしまうと後から非常に面倒な事になりますよ

ハンサードの長期積立を継続している方っていらっしゃるのでしょうか?恐らくほとんど...

オフショア長期積立商品も色々あるみたいですが国内で契約可能なものの中ではITA一...