海外銀行口座を持っておく理由とは

読者の方から「HSBC香港など海外銀行口座を持っておくメリットは何でしょうか?」という質問をよく頂戴します。

 

フレンズプロビデントやITAなどのオフショア金融商品を契約しておらず、海外での資産運用や投資を全くお考えでない方は特に必要ないと思います。口座を維持するにも労力やコストがかかりますので資産運用は日本だけで良いという方は持たなくて良いでしょう。

 

ですが既にオフショア金融商品を契約していたり、海外での資産構築・資産運用に興味がある方は持っておいて損はありません。

 

オフショア金融商品を契約されている方にとって取り急ぎは必要ありませんが、一時引き出しをする際には日本国内の口座に送金するよりも手数料が安く利便性が高いのでHSBC香港などの海外口座を持っておいた方がメリットが高いと言えます。

 

HSBC香港やスタンダードチャータード銀行のキャッシュカードは日本国内のATMでも使えますし、引き出し手数料も安価です。

 

オフショア金融商品の引き出し用で使う事以外でも、例えばJACKは為替が円高に振れればその都度まとまった日本円を入金しています。日本国内の外貨預金口座は両替手数料が高く、万が一の事があった場合のリスクが高いので外貨預金をするなら海外銀行口座を使った方が良いと思いますよ。

 

HSBC香港は普通預金口座の中で複数の通貨に即時両替できます。オンラインで好きな時に日本円から米ドル、ユーロ、香港ドルや中国元に両替する事ができるというのは日本の普通預金口座では考えられない事です。

 

海外銀行口座開設の門戸は狭まっていますので、できるだけ早いうちに行動した方が良いですよ。

 COMMENT

関連記事

RL360°の途中譲渡案件が入りました。新規契約よりも間違いなく途中譲渡案件がお...

こどもの教育資金積立を日本の某保険会社でシミュレーションしてみました

ハンサードの長期積立を継続している方っていらっしゃるのでしょうか?恐らくほとんど...

フレンズプロビデント積立プラン途中譲渡案件は全て終了しました

毎月5万円を30年積み立てて資産1億円になりますという話には気をつけて

当時の紹介者と連絡が取れなくなって何をして良いか分からない人も多い