海外在住者(非居住者)でもオフショア積立商品を契約できます

オフショア金融商品を扱っているほとんどのエージェント(IFA)は日本居住者のみの取り扱いですので、非居住者がオフショア積立商品を契約するにはこれまで高い壁がありました。

 

ですがJACKなりに色々調べてみるとIFAによっては日本居住者しか契約できない会社と、日本居住者でも非居住者でも契約できる会社もあるようです。

 

もちろん非居住者向けの取り扱いをしているIFAは少ないので、契約後にIFAを移管したい場合の選択肢はあまりありませんがそれでも契約という最初の難関をクリアできるというのは大きいですね。

 

日本の住所証明は必要なく海外の住所証明がそのまま使えます

 

非居住者の方からのお問い合わせに関してはJACKもこれまで明確な回答ができませんでしたが、問題はクリアになったのでお陰でJACKの知識の幅も広がりました。非居住者の方も今後は遠慮なく何でもお問い合わせくださいね。

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



 COMMENT

関連記事

オフショア金融商品や長期積立だけではありません。短期積立や元本確保型確定利回り商...

オフショア積立のボーナス付与分と運用を混合してはいけません

すごい人からオフショア積立を紹介された?

急かされた上での駆け込み契約はやめた方がいい。焦って契約してもあとで後悔する人が...

初心者はオフショア長期積立よりNISA

オフショア生保プロバイダーは何を基準に選ぶべきか①