お客様からの問い合わせに対して何の返事もしない正規IFAもいるようです

これを初めて聞いた時は耳を疑いましたがどうやら本当のようです。

 

香港の某正規IFA(コアメンバーには会社名をお伝えしています)は、お客様からのメールでの問い合わせに対して一切何の返事も行わないようです。電話をかけても繋がらない事が多く本当に会社が機能しているのが不安に思われている方がかなりいらっしゃいます。

 

正規IFAではありますが、恐らくいま現在契約している人はごく少数だと思います。フレンズプロビデントが全盛期の頃はよく名前を聞いたIFAですが最近はほどんど聞きません。ですが日本人の中では当時から変更せずにこのIFAと契約されたままの方もいらっしゃるでしょう。

 

お客様からIFAへの問い合わせはメールが主体になるかと思いますが、カスタマーサポートが万全のIFAは営業時間内であれば即日返信があります。ですが今回問題視しているこのIFAは1週間どころか1ヶ月経っても何の返事もしないそうです。お客様からのメールも1度や2度ではなく何度も連絡しているにも関わらず返事をしないのです。

 

プラン停止や引き出し、他の急を要する連絡をする場合にIFAとすぐに連絡がつかないというのは致命傷レベルです。一刻も早く移管をお勧めします。

 

尚、移管に関する相談やIFAの相談は受け付けておりますが、この記事で書かれているIFAは何処ですか?というご質問には諸事情からお答えできませんのでご了承下さい。

 

オフショア保険会社を選ぶ以上にIFA選びは重要です。運用成績は平均以上でカスタマーサポートが万全な会社を選ぶようにしましょう。

 COMMENT

関連記事

長期積立商品以外を契約する場合は代理店の運用成績は関係ない。カスタマーサポート体...

香港投資ツアーには参加せず自分の足と耳で情報を集めよう

こどもの教育資金積立を日本の某保険会社でシミュレーションしてみました

オフショア長期積立はどんな状況でもコツコツ続ける

NO IMAGE

ハリスフレーザーと連絡が取れました

NO IMAGE

海外積立投資の基礎知識をおさらい