『香港IFAのハリスフレーザーと連絡が取れない』
と、たくさんの長期積立被害者の方から相談が来ていましたが、
この度、無事に先方と連絡が取れるようになりました。
RL360など、長期積立プランを解約したいと私に相談してきた
コアメンバーLiteの方と、有料Note記事購入者については、
全員のフォローが完了しております。
最新の問い合わせ先メールアドレスや、電話番号も分かっているので、
上記該当者は遠慮なく、私までお問い合わせください。
今回の件で、IFAの存在意義やカスタマーサポートの重要性を改めて認識しました。
すぐに連絡が取れないIFAや、レスポンスが遅いIFAに任せるのは
リスクが高いということですね。
海外(オフショア)長期積立プランを契約している方は、
今一度、IFAの連絡先やカスタマーサポート体制を確認しておいてください。
過去記事にも書いていますが、
契約時に仲介した日本の業者や日本人は、IFAではありませんよ。
マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから
〜コアメンバーからの声〜
・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます
・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです
・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています
・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています
*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います