各オフショア長期積立商品の今年の運用利回りはまずまずのプラスで終わりそうです

JACKが契約しているオフショア長期積立商品の今年の運用利回りは「まずまずのプラス」で終わりそうです。過度な期待はもうしていませんので年間5%以上のプラスで終われば万々歳だと思っています。

 

同じ商品を2つ以上契約していませんし運用管理を任せるIFAも分散しています。優秀なIFAであれば一つに纏めても良いのですが、各IFAに特に不満もありませんので関係性構築という意味でも分散して長く契約したいと考えています。

 

運用保証型の商品も契約していますがこちらは毎月毎年の利回りに一喜一憂する必要もなく、のんびり構えていられます。こういった商品は子供の学資保険代わりと思っていますので元本を割るような商品ではダメですし最低でも年利4%前後の安定運用が望ましいですね。

 

IFA(正規代理店)について誤解されている方がいらっしゃるようですが、日本国内にはオフショア長期積立商品や金融商品の正規代理店は存在しません。そもそも日本の金融当局認可外商品ですので代理店が存在している事自体が違法なのでIFAは日本にはいないというのが正しい情報です。

 

「私の代理店は日本にあります」という方からお問い合わせを頂く事もあるのですが、それは代理店ではなく中間業者(違法ブローカー)です。「まともな」中間業者もいますが、余計な手数料や年会費、諸経費を徴収している「悪質な」中間業者もいますので、オフショア長期積立商品を契約している方の中で「常にやり取りの間には中間業者が存在している」という場合はその業者が悪徳の部類に入らないか再度ご確認下さい。

 

「年会費を徴収されている」

「諸手続きの度に中間業者(もしくは紹介者)を挟む必要があり都度諸経費が請求される」

「支払手数料について詳しい説明を受けていない」

 

上記は悪徳中間業者(もしくは紹介者)によく見られる傾向ですので該当していないか再度確認して頂ければと思います。

 

オフショア長期積立商品を契約している場合は「代理店と直接連絡が取れる状態が当たり前」ですので「連絡先を知らない」「中間業者(紹介者)が連絡先を教えてくれない」という場合はすぐに解決するようにしておきましょう。

 

運用成績が毎年5%以上でカスタマーサポート体制が良く、直接やり取りもできて金融免許を持った大手代理店でしたら、移管や解約を考えずに長く安心して契約する事をお勧めします。

 
↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

 

Facebook始めました。お友達募集中

 

関連記事

マネーセミナー講師は以前の肩書きを強調する傾向がありますが基本嘘ですので信用しな...

カジノジャンケット案件が次々と破綻。今からの投資は全部詐欺です

小豆島に限らず日本全国ほとんどの人が国内の金融商品を買って損をしている

NO IMAGE

香港IFAハリスフレーザーについての相談が相次いでます

合同会社を名乗る詐欺師やFPに騙される被害者

人生いろいろ。IFAもいろいろあります