保有物件のリノベーション工事が完了

今年2戸目に購入した大阪市内某所のボロ戸建。

 

大正築・風呂なしで、そのままでは人が住めないので、

屋根と壁、主要な柱のみを残して解体し、ゼロから改装しました。

 

 

6月下旬から工事を始めて2ヶ月。

 

ようやく完成しましたよ。

 

 

 

誰にも見向きもされなかったボロ空家。

このままでは地域にとって迷惑な存在だったことでしょう。

 

 

空家を綺麗にリフォームして、新たな住人を迎え入れるというのは、

小さいながらも社会貢献だと思っています。

 

 

 

戸建はマンションと違って1戸1戸違いますし、

それぞれに趣きがあります。

 

 

十人十色ならぬ、十戸十色ですね。

 

 

 

私の不動産投資スタイルは、今後もコツコツと

融資を使わずに、現金で戸建を買い進めていきたいと思っています。

 

 

 

私が運営する投資家オンラインサロンの「コアメンバー」には、

同じような戸建投資をする仲間が数十名います。

 

 

仲間と有益な情報を交換、共有できる環境というのは良いですよ。

 

(工事前)

(工事後)

 

 

 

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

オフショア長期積立商品の悪徳紹介者が次に選んだ仕事で最も多いのが新築投資ワンルー...

サロン内の不動産大家の會からオーナーが続々と誕生

今年3件目のボロ戸建リノベーション工事進捗確認

不動産・・特に投資用不動産は今は買い時ではない。確実に来るタイミングを待とう

投資目的のAirbnbはあまり儲からないようですね

投資用マンションを紹介・斡旋しようとしてくる子ネズミが増えていますのでご注意くだ...