8件目の投資不動産購入と今後の方向性

2020年1発目の投資不動産決済が終わりました。

 

売主・買主がとちらも不動産業者だったので、

通常1時間以上はかかる契約・決済手続きが僅か8分で終わるという素早さ(笑)

 

 

売主買主の知識と経験、

お互いと司法書士の信頼関係があってこそのスピード感です。

 

 

 

今年も余裕資金の大半は、

不動産を中心とした資産購入に充てたいと思っています。

 

 

 

「不動産は今は買い時じゃない」なんて言ってる人もいますが、

過去も、今も、未来も、買える人は買えてるんですよ。

 

 

いつの時代でもやる奴はやるし、

やらない奴はやらない

 

 

 

やらない人たちなんて、いつまで経っても自宅以外の不動産買えてないですし、

 

買うタイミングも分からず、

最終的にはワンルーム業者のエサになってるケース多いですね。

 

 

 

JACKやコアメンバーの皆は「やる奴」ばかりですので、

今年も情報アンテナを張り巡らせて資産性の高いものを買っていきます。

 

 

 

これからどんな不況の時代になろうとも、

僕らの仲間は、お金と時間に振り回されない生活を送ってますよ、きっと。

 

 

 

不動産投資においても、サロン内には信頼できる投資家が多数いますので、

皆で協力し、有益な情報共有を行いながら楽しんでやっていきましょうね。

 

 

物件情報も色々回します!

 

関連記事

思考は現実化するとはこのこと。投資不動産購入に向けて動き出します

不動産取引にもマイナンバーが必要になってきています

安易な民泊ビジネス参入は大損する可能性が高いのでお勧めしません。思ってる以上に難...

今年1件目の投資不動産購入

2017年JACKの目標を設定しました

異常に高い紹介コミッション