悪質なIFAや紹介者って本当に多いですね。最もらしい事言う割に実態が伴っていない

今年1年で読者の方からJACKに頂いた相談の中で最も多かったのは、オフショア積立の悪質なIFAや紹介者に関する事だったと思います。

 

今月だけでも10件以上の相談がありましたし昨日もありました。

 

基本的に自分の懐に入ってくるコミッションの事しか考えてないので、結果お客様にとっては不利な条件で契約してしまう事になります。「最初の2年間だけ頑張って多くを積立ましょう」「2年過ぎたら減額や停止をしてもその後の資産にはほどんど影響しません」などは最たる例でありこれ以外にも悪質な勧誘は数多くあります(詳しくは専用ページをご確認下さい)

 

JACKが参加しているこのブログランキングの中でもクレームの多い方がいますよ。数名に集中していますね。実名は伏せますがコアメンバーには今朝のメールでお伝えしました。

 

ブログランキング

 

ブログでは最もらしい事言ってるのに実態が全く伴っていませんよ〜。

 

来年は今年以上に相談が多いでしょうが、JACKはイチ投資家として自分の考えをストレートにお伝えしようと思います。

 

悪質なIFAや紹介者に騙される方が1人でも減るように来年も有益な情報を提供していきます。

 COMMENT

関連記事

香港IFAのハリスフレーザーは飛んだのか?

途中譲渡案件を購入する上でのデメリットや注意点

小豆島に限らず日本全国ほとんどの人が国内の金融商品を買って損をしている

オフショア長期積立の各IFAの動きが慌ただしくなってきていますね

オフショア投資よりeMAXIS Slimが最適

無知な人を騙して自分だけ儲けようとする無責任極まりない香港の金融ブローカー会社に...