HSBC香港投資口座で買えるファンドの購入手数料割引キャンペーン中です

HSBC香港の投資口座で購入できるファンドは全部で800近くあるのですが、

 

ネットバンキングから購入する場合、平均して購入価格の5%の手数料がかかります。

 

 

HSBC香港の窓口で行員から購入すれば、2%前後の割引があったり、

 

プレミア口座を持っている「特別なお客様」への手数料は更に優遇されるのですが、

 

ネットバンキングからの購入については、これまで特に割引がありませんでした。

 

 

気付いている人は、まだ極少数だと思いますが、

 

ネットバンキング内の「とある箇所に」、とても小さな表示で

 

ファンド購入手数料2~3%割引してますよ〜

 

って英語で案内が出ています。

 

 

トップ画面に表示されている訳ではないので、気付かない人も多いでしょう(^◇^;)

 

 

因みに今回の購入手数料割引キャンペーンは、

 

  • プレミア口座
  • アドバンス口座

 

のみが対象で、パーソナル口座は対象外です。

 

パーソナル口座でも投資口座は開設できますので、ファンドの購入自体は可能ですが、

 

こういったキャンペーン時には対象外になることが多々あるようですね。

 

 

今後、積極的にHSBC香港のファンド(投資信託)を買っていきたいのであれば

 

口座種別はアドバンス口座以上にしておきましょう。

 

 

HSBC香港の投資口座で買えるファンドの中には、

 

日本の銀行には無い魅力的な商品が幾つかありますよ。

 

↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

それでもJACKがHSBC香港口座をお勧めする理由

知人のHSBC香港口座が凍結、強制閉鎖されました

HSBC香港口座開設よりも入金が厳しくなってきているそうです。数十万円以上の入金...

香港での銀行口座開設はスタンダードチャータードが最後の選択肢?その次は・・

HSBC香港口座を開設しても日本居住者は税金を逃れる事はできません

【HSBC香港関連の悲報】セキュリティデバイスがネットバンキングから申請できず電...