先月今月もHSBC香港口座開設成功率は100%のようです。まだ問題ありませんのでご心配なく

先月今月と夏休みや連休を利用して多くの方が香港に渡航しているようです。

 

JACKにお問い合わせ頂いてHSBC香港口座を開設されている方も多いのですが現在の所100%の成功率で口座開設が完了しております。

 

「HSBC香港の口座開設の難易度が上がっているので以前のようにはいかない」

とブログに書いている人が度々いますが、あれは「自分の有料サポートを通じて口座を作らせたい」「行員とのパイプが薄い(力を持っていない)」のどちらかです。

 

前者の場合は「自分が紹介するオフショア金融商品を契約すれば口座開設は無料です」と謳っている人もいるようですが、だいたいこの手の人が紹介すると「初期口座だけ多めに契約しましょう」と言われたり、「特定の手数料が高い保険商品を紹介する」など不利な契約になる可能性が非常に高いので特にご注意ください。

 

最近は減りましたが、特に使う予定もないのに周りの意見に流されて口座を作るのは止めましょう。海外の銀行口座は維持するのも大変でJACKの知り合いは何度も注意しているにも関わらず、入出金を長期間怠ったりインターネットバンキングの必要な手続きを怠ったりで何度も凍結されている方がいます。こうなると香港に行って手続きをする必要があり、せっかく良い金融商品に投資して資産が増えていても余計な経費でそれが台無しになってしまいます。

 

今週、来週と多くの方が香港に渡航されるようです。日本も暑いですが香港は湿気が多いのでジメジメとした蒸し暑さがあるので体調管理には十分気をつけて、香港渡航の目的を達成してきてくださいね。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



 COMMENT

関連記事

HSBC香港のスマホアプリは英語が苦手な人にはオススメしない

香港銀行口座の投資口座を活用して資産を増やしていきましょう

香港での銀行口座開設が今年に入って更に厳しくなってきたようですので希望者は少しで...

HSBC香港口座は英語で簡単なコミュニケーションが取れれば開設できる

HSBC香港口座開設や維持に関する現在の状況について

日本から海外へお金を送金する際に国内銀行窓口を使わない方がいい理由