オフショア生保積立の満期時に使える節税方法はあります

オフショア生保積立を契約されている方で満期時の節税方法について頭を悩まされている方はいらっしゃるかと思います。

前にもこの記事でお伝えした通り、HSBC香港など海外口座に満期金を戻しても日本の税法から逃れる事はできませんので、日本で納税したくないのであれば非居住者になるしか選択肢はないとお話しました。

この事実を知らなかった方が多いようで、前回の記事を書いて以降満期時の対処法などについて多くの質問を頂戴しています。

JACKは税理士ではありませんので具体的な節税法などについてのアドバイスや指南はできません。

ですがJACKなりに限りなく合法的に節税する方法を考えてはいますし、このまま日本の税法や税率が変わらないのであれば取るべき手段を日々模索しています。

これらJACKの考えについてはコアメンバーに対してのみお伝えしたいと思っています。オフショア生保積立を契約しているコアメンバーは遠慮なくお問い合わせください。

数年前に某税理士法人御一行様を香港にお連れして口座開設やオフショア生保積立のお手伝いをした事があります。いまでも当時行かれた方と連絡を取り合っていますが、税務のプロであり絶対に違法行為はしない税理士に方々がオフショア金融商品についてどのような考えを持たれているのかJACKは近い立場で見ています。

 COMMENT

関連記事

違法なオフショア積立セミナーを全国各地で開催する社団法人に気をつけよう

NO IMAGE

ハリスフレーザーと連絡が取れました

オフショア生保積立ラインナップに2商品が追加

ブログランキングに登録されている中にも詐欺案件や不利なオフショア長期積立を紹介す...

外の情報は自分で掴みにいかないと向こうからは教えてくれない

NO IMAGE

海外積立の満期金は課税される?