アジアンバンク(ASIAN BANK)+海外長期積立を勧誘する悪徳紹介者

投資仲間から教えてもらったのですが、

 

フィリピンのアジアンバンク(ASIAN BANK)という

「銀行もどき」の口座開設と、

 

ドミニオンロイヤルロンドン25年の長期積立

をセットで勧誘している、悪徳紹介者がウヨウヨいるそうです。

 

 

 

フィリピンの銀行もどき案件といえば、

オウンバンクや、イースタンリザールなどが過去にありましたね。

 

以下私の関連ブログ記事

フィリピンの高金利定期預金案件・・ここ最近非常に多いのですが、JACKの経営者仲間からも話が回ってきました。 ネット検索してみると、名前は...
プライベートで付き合いのある友人(先輩)から久しぶりに電話があり、 とテンション高めで話し...

 

SWIFTコードを持たず、運営は日本人、現地民のための銀行ではなく、

無知な日本人から金を集め、高金利で運用するという詐欺のような触れ込み

 

 

アジアンバンクも同じような感じです。

 

 

 

まず、SWIFT(スイフト)コードを持っていない時点で銀行ではありません

 

 

「まもなくSWIFTを取得する」なんて勧誘者は言ってるそうですが、

銀行もどきのアジアンバンクには無理でしょう!

 

 

 

日本人から集めた金は、フィリピンの高利貸しビジネスに使われ、

定期預金の元本が戻ってくる可能性は極めて低いんですよ。

 

 

 

日本国内のNISAや、海外保険という価値のある選択肢があるにも関わらず、

いま敢えて契約する価値のない25年支払いのオフショア積立を契約させる。

 

商品はドミニオンロイヤルロンドンが多いようです。

 

 

 

情報弱者のままだと、

いつまで経っても騙されるだけの人生で終わりますね。

 

 

 

アジアンバンク+ドミニオン・ロイヤルロンドン25年の組み合わせは、

 

紹介者だけを儲けさせる、

価値のない商品・サービスだと認識しておきましょう。

 

 

 

関連記事

オフショア積立の悪徳紹介者はすぐ逆切れする

婚活パーティや出会いの場、フェスに現れる卑劣な営業マンに気をつけよう

オフショア金融商品や海外法人を使った小手先だけの節税法は絶対に通じません

投資用不動産を買ったら買取業者からの電話営業に気をつけましょう

違法悪質セミナーの注意喚起。メール内容は怒りを通り越して笑えます

日本国内でオフショア金融商品を斡旋するFPは基本自分では契約しておらず上辺の知識...