インベスターズトラストプランの譲渡お手伝い

コアメンバー間で需給がありましたので、

 

インベスターズトラスト

 

エボリューション

S&P500

 

の積立プラン途中譲渡をお手伝いしました。

 

お手伝いと言っても、お繋ぎしたたけですが(^ ^)

 

 

どちらもコアメンバーなので、手続きも早く安心です。

 

 

 

インベスターズトラストのプランは途中で第三者に名義変更できますが、

売主の希望額で買主が見つかるかは別の話

 

 

 

私はコアメンバー間のお手伝いしかやっていませんが、

もし第三者に譲渡して、少しでも手取りを増やしたいのであれば、

 

①積立は止めないこと!

②積立額を減額しないこと!

③途中で引き出しをしないこと!

 

この3点は必須の条件です。

 

 

積立を止めて放置している、

減額した上に、引き出せる分は全部出した、

 

こういうプランは、買主にメリットが無いので、

途中譲渡で買いたいという人はまず現れません。

 

 

インベスターズトラストのプランを持っている方は参考にしてください。

 

 

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

オフショア生保プロバイダーは何を基準に選ぶべきか②

オフショア金融商品もいつまで契約できるんでしょうね

オフショア生保積立プランの途中譲渡手続きを進める上での注意点

ITAの確定利回り型一括払い商品の利率が低下するそうでこれならやらない方がいいと...

子供の学資保険としてインベスターズトラストのS&P500を契約します

海外資産運用サポーターと名乗ってセミナーを開催している悪徳紹介者に注意