スタンダードライフ長期積立(ハーベスト101)は継続する事に決定

 

「積立停止」か「解約」かの二択で検討していた、スタンダードライフの長期積立ハーベスト101ですが

 

熟慮した結果、積立はこのまま継続することにしました。

 

 

契約期間がまだ15年以上残っている為、解約違約手数料が余りにも高いのと

 

今年の運用利回りが年15%を超えていたので、

 

 

もう暫く積立を継続しながら様子見することに。

 

 

スタンダードライフに限らず、フレンズプロビデントやRL360についても、

 

保険会社が徴収する管理手数料が非常に高いので、

 

 

貯蓄口座資産を膨らまさないと手数料負担割合が大きくなり、資産が増えにくくなります。

 

 

悪徳紹介者連中にそそのかされて契約した積立被害者は、

 

この点を良く理解していないので、初期口座期間(2年縛り)が終われば、

 

積立を停止したり引き出しができると勘違いしているのですが、

 

 

2年縛り以降に積立を停止しても、資産は年々減っていきますし

 

 

引き出しできるお金など1円もありません。

 

 

「3年目以降も積立金額を変えずに満期まで積立を継続すること」

 

を前提に作られた商品だというのを全く理解せず

 

 

この商品を契約するだけで、

 

将来の年金不安や、お金への不安が全て払拭された

 

 

かのように洗脳させられているんですね。

 

積立難民、積立被害者が数年後にどうなっているのかは、

 

過去フレンズプロビデントやスタンダードライフ・ハンサードを契約した人が、

 

 

今どういう状況になっているかを見ればよく分かります。

 

数年経った今でも積立を継続している人はほとんどいません。

 

積立している人と積立停止(もしくは解約)した人の比率は2:8くらいでしょうか。

 

もしかしたら1:9かもしれませんね。

 

 

去年から今年にかけてRL360°を契約した人は要注意ですよ。

 

 

RL360°は初期口座資産にかかる手数料率はスタンダードライフよりも高い7.5%です。

 

しかも、毎月のプラン手数料は積立を停止すると24USDまで跳ね上がります。

 

 

この事実を知ってか知らずか、

 

2年〜5年で積立を止めても資産が増えていくというのは完全な洗脳です。

 

 

RL360°(ロイヤルロンドン)は他の商品よりも手数料は高いですが

 

積立金額を変えずに満期まで支払いを続けていれば、

 

 

良い結果が生まれるかもしれません。

 

 

どうか皆さん、正しい知識とマインドセットを持って継続していって下さい。

 

途中で積立を止めても喜ぶのは、

 

  • コミッションを貰えた紹介者とIFA
  • 初期口座資産から決まった手数料が毎月徴収できる保険会社

 

だけですよ。

 

 

↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

関連記事

RL360積立解約はまずIFAを知ることから

RL360積立の解約:IFAについての正しい知識と手続き

またまたRL360°積立被害者からの相談。前払済なので有効な手が打てず

カネを借りてでもRL360の積立を継続しろというチンピラ紹介者に注意

オフショア生保積立プランの途中譲渡手続きを進める上での注意点

オフショア長期積立の運用利回りはプラスのはずなのに資産が増えている気がしない