詐欺案件の今の旬は仮想通貨関連案件。仮想通貨「案件」は全部詐欺かポンジスキームと断定できます

仮想通貨「案件」についてブログ読者からかなりのお問い合わせを頂いております。一応頂いた資料やURLには目を通していますが、これまでにお問い合わせ頂いた方の仮想通貨案件は全部詐欺の匂いがしますので絶対に投資しないようにアドバイスさせてもらっています。

 

つい最近まではカジノジャンケット案件が詐欺師の大好きな旬のネタでしたが、ここ最近はカジノジャンケットも下火で新規投資が無くなってきたのか仮想通貨関連にシフトしているようです。

 

BitcoinよりもRipple系の詐欺案件の方が多いようですね。仮想通貨バイブルCDを数万円で販売していたり代理店の権利を数十万で販売していたりと枚挙に暇がありません。

 

読者の方から資料を見せて頂くのですが、よくある情報商材系・プロダクトローンチ系に多いPDFダラダラスクロールさせる資料が大半です。運営者がどれほど凄い人物なのかの自慢から入り、私はこうして成功しました系の偽インタビュー記事が並べられた縦にながーいPDF資料皆さんも一度は見た事ありませんか?情報商材の勧誘によく使われていますがJACKはあの記事を見るだけでヘドが出ます。対した情報でもないのにあたかも有益であるかのように見せて情報弱者のみを相手に商売しているようですが、あんなものを買っているようでは一生搾取され続ける情報弱者ですよ!

 

つい先日JACKがお世話になっている先輩からLINEがきて「仮想通貨案件のセミナーがあるんだけど絶対に稼げるから東京まで来ない?」と言われたので、「こういう案件を紹介している友人がいるという事は軽蔑しませんが、発信力のある貴方がこんなクズみたいな案件を不特定多数に広げない方がいいですよ。貴方の質が下がるだけです」と忠告しておきました。大阪よりも東京や地方でのセミナーが多いようです。

 

BitcoinやRipple以外の仮想通貨も色々あるようですが本当詐欺師というのは人を騙す為だったら何でもするんですねえ。それだけ頭が切れるならまともな商売したらいいのに。。

 

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

何度も似たような詐欺案件に騙される被害者が多い。一度詐欺被害に遭ったら学びましょ...

海外を舞台にした投資詐欺案件が後を断ちませんね。案件のほとんどが詐欺かポンジスキ...

セミナーやメルマガで勧誘する仮想通貨・ICOを語った詐欺案件が急増中

Kijani Commodity Fundという詐欺商品を香港の某IFAが積極的...

脱税指南は違法!投資セミナーでそういう発言があればポンジ詐欺案件確定

NO IMAGE

郵送で簡単に海外銀行口座開設できるという勧誘にはくれぐれもご注意下さい