フレンズプロビデント101型譲渡案件②と③は終了しました

フレンズプロビデント譲渡プランについては多くのお問い合わせを頂き有難うございました。

 

101型プランの②と③は終了となりました事を報告致します。

 

今後もフレンズプロビデント積立プランの譲渡を希望される方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

お繋ぎするだけですが、現在積立を停止していて今後開始される予定が全くない方はこのまま20年近くも寝かせておくだけでは資産は目減りしていく可能性が高いので譲渡をお勧めしています。絶対に解約はしないでください。解約すると早期解約違約手数料が徴収されて僅かなお金しか返ってきません。

 

現在CR型と101型の譲渡プランがありますので宜しくお願い致します。

 COMMENT

関連記事

NO IMAGE

インベスターズのエボ○○は年10%で安定運用できるという嘘

年金なんて最初から無いと思って自分で年金を作った方がいいという話

マネーセミナー講師は以前の肩書きを強調する傾向がありますが基本嘘ですので信用しな...

【断言】RL360やメティス香港積立は資産形成に繋がらない

フレンズプロビデント途中譲渡案件はコアメンバーが引継ぎ

正規IFAから契約時に徴収されたポートフォリオ設定費用ってどうなの?