円安が進み海外積立の支払い負担が増えて辛い

為替市場で円の独歩安が進んでいます。

 

ロシアルーブルよりも価値のない通貨に成り下がってしまいましたね。。

 

 

 

中央銀行の金融政策の違いが大きな理由ですが、

資源国でもない上に、軍事面でも弱い日本の存在感が薄れてきています。

 

 

経済でも42年ぶりの経常赤字が目の前に迫ってきており、

円はさらに下げてくる可能性があります。

 

 

 

以前から円安対策を講じてきた、私やコアメンバーは全く問題ありませんが、

 

なんら対策を考えてこなかった人にとっては、

突然の円安で、想定外の出費や赤字が発生しているというケースが多いでしょう。

 

 

 

特に海外投資(オフショア積立)

 

RL360やメティス香港、ドミニオンなどを契約されていて、

毎月の積立金をクレジットカードから払っている方は負担増になっています。

 

 

毎月500ドルの積立であれば、

 

1ドル110円→55,000円の負担

1ドル125円→62,500円の負担

 

3ヶ月前よりも日本円の負担額が7,500円も上がっています

 

 

1ドル130円になれば65,000円になり、

1ドル150円になれば75,000円・・

 

海外積立支払中は円高が望ましく、円安はデメリットしかありません。

 

 

 

円安対策を講じていれば、これらの支払いも問題なく出来るのですが、

 

ここ最近海外積立を契約する人は、マネーリテラシーが低い傾向があり、

信頼できる投資仲間もいないことから、辛い思いをしていると思います。

 

 

 

わたしの元にも、海外積立の支払い停止や解約相談メールが連日届きます。

 

 

 

円安は今後も緩やかに進んでいくものと思われますので、

 

しっかり対策を取るか、無理なら早めに諦めて解約するのか、

早め早めに考えて行動していきましょう。

 

 

 

関連記事

日本国内でオフショア金融商品を斡旋するFPは基本自分では契約しておらず上辺の知識...

【重要】オフショア積立解約相談の方針を変えます

オフショア積立商品は確定利回りではない。年利◯%以上と案内している阿呆な紹介者は...

オフショア長期積立はどんな状況でもコツコツ続ける

絶対安心でリスクが無く手数料がかからない海外金融商品など無い。あったとすれば詐欺...

オフショア長期積立プラン途中譲渡について