オフショア金融商品の証券はきちんと管理・保管していますか

オフショア積立商品の譲渡もしくはIFA移管の際に保険証券をご準備して頂く事になるのですが、改めてタンスの中を探してみると見当たらないという方もいらっしゃいます。

 

保険証券とは海外旅行でいうパスポートと同じくらい重要なもので、それが無いという事になると譲渡はおろか、本人に万が一の事があった際の手続きも引き出しも解約も一切何もできません。本人が亡くなった後に証券が無いという事が発覚すると、再発行までにかなりの年月と手間がかかることを覚悟しておかなくてはなりません。

 

ぜひ今のうちに証券が手元にあるかどうかの確認をしておく事をお勧めします。

 

契約後に保険会社から送られてきたファイルがあると思います。その中に多くの書面が入っていますが、保険証券は通常「Policy Schedule」もしくは「Contract Schedule」と書面上部に比較的大きな字で書かれてあります。保険会社によって微妙に違ったりもしますので書面があるかどうか不安な方は一度契約しているIFAにもお問い合わせ下さい。JACKで分かる事であれば質問にも回答致します。

 

証券が手元に無くどこを探しても見当たらないという方は、IFAに対して証券紛失に関する手続きを行い、「完了確認書」をフレンズに発行してもらえば証券の代わりとして利用する事ができます。紛失された方は速やかに申請をして下さい。

 

こういった急を要する時にIFAと連絡が取りにくいというのは致命傷です。ご不安な方はIFA移管した上で新たなIFAに対して再発行手続きを依頼しましょう。

 COMMENT

関連記事

NO IMAGE

【大事!】オフショア積立(投資)の解約返戻金はどこで受け取る?

元本保証と元本確保の違いは理解してますか

フレンズプロビデントの長期積立は譲渡で手放すことにしました

オフショア積立契約前に事務手続き費用として金銭を要求する悪徳紹介者がいるようです

オフショア積立を契約後すぐにキャンセルする場合に効果的な方法

某長期積立商品を不利な条件で契約されそうになっていた方からのリアルな声