一撃集中投資こそが資産形成の近道

『卵は一つのカゴに盛るな』

投資や資産形成においての格言として用いられています。

 

 

分散投資、分散投資と至るところで言われていますが、

いま資産を持っていない人が分散投資をしても、資産形成には程遠いんですよ。

 

 

分散しすぎたが故に管理が追いつかず、

よく見たら預貯金の利率とそれほど変わってないなんてこともよく聞きます。

 

 

 

短期でお金持ちを目指すのなら、分散投資ではなく集中投資です。

 

 

リスクを恐れず集中投資するからこそ大きなリターンを得るわけであって、

いま豊かになりたいと願う人が、分散投資なんてやってる場合じゃないんですよ。

 

 

 

迷った時は、自分の立ち位置や目的を明確にしましょう。

 

いまお金持ちになりたい、資産を築きたい

→集中投資に力を入れる

 

いまの資産を守りたい、老後に少し豊かになれればいい

→分散投資に力を入れる

 

 

 

著名投資家ウォーレンバフェットはこう言いました

「分散投資は無知に対するヘッジ」

 

 

投資について何も分かってない人が、

分かった気になってる人から分散投資が良いと教えられる。

 

 

あれ?そういえばRL360やロイヤルロンドンの悪徳紹介者も分散投資の必要性を強い口調で話す人が多いですね。

 

 

 

分散投資が悪いとは言いませんが、

ある程度のところで止めて、それ以降は集中投資で資産形成を加速させていきましょう。

 

 

 

集中でも分散でも、投資で資産形成するための大原則

「情報」

「行動」

「信頼できる投資仲間」

 

コアメンバーにはその全てがあるので、

多くのメンバーの集中投資・分散投資どちらも加速していますね!

 

 

関連記事

年金受給開始年齢を70歳からとするべく厚生労働省内でも論議が繰り広げられているよ...

NO IMAGE

コアメンバー東京オフ会を開催

消費税増税延期に対する各界の反応は様々ですね。日本は財政破綻しないと思ってました...

仕事ができるできないはレスポンスの速さである程度分かる

NO IMAGE

その道のプロが投資しているものと同じを投資すれば間違いない

外の情報は自分で掴みにいかないと向こうからは教えてくれない