投資資金が消えて無くなっても貴方の生活に支障はありませんか?

 

お金を粗末に扱う人が多いと感じています。

 

投資でお金を増やしたいという気持ちは分かりますが、

資金の少ないうちから、私募投資や海外投資案件に手を出すべきではありません

 

 

 

JACKの投資仲間にも、バングラデシュ案件や、海外私募案件に投資している人はいますが、

 

 

基本的に皆さん、

 

『そのお金が、もし消えて無くなったとしても何ら支障はない』

 

人ばかりであって、リスクを十分に理解した上でお金を入れています。

 

 

上手くいったらラッキー、もし0になっても仕方ないよね

と、割り切りができているんですね。

 

 

ですが、他の大半の投資家は違う。

 

 

 

いま現在バングラデシュ不動産や海外FX、ICO・・

 

その他、投資セミナーで勧誘された国内外の私募案件に参加している人というのは、

 

 

余裕資金がまだ少なく、この投資で絶対お金を増やせれると勘違いした

投資家ならぬ、凍死家がほとんどです。

 

 

マネーリテラシーが低く、取捨選択もできない人たちですね。

 

 

 

投資資金が少ないのであれば、副業やビジネスで増やすべきであって、

リスクの高い投資案件を選ぶべきではありません。

 

 

 

そういう案件に投資しても良いのは、

投資資金が全て吹き飛んでも、生活に全く支障のない富裕層のみ

 

宝くじ感覚で遊びですよ。

 

 

期待しすぎると、消滅した時のショックが大きくなり、

これが原因で家庭崩壊、一家離散、最悪自殺した人もいます。

 

 

「お金のセミナー」「海外投資セミナー」「キャッシュフローゲーム大会」

「オフショア投資セミナー」「バングラデシュ不動産投資セミナー」

 

まだ余裕資金が少なく、投資資金が吹き飛ぶと困るというのであれば、

周りの友人知人から、こういうセミナーに誘われてもキッパリと断りましょう。

 

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

コアメンバー会費とPayPalを紐付けしました

投資において考える時間が長い人や先延ばしにする人はマイナス面が多い

オフショア長期積立は最初の理想が高すぎるから現実との差に愕然として積立意欲がなく...

ビジネスや金儲けの嗅覚を研ぎ澄まして即行動。勉強や情報集めよりも信頼できる人を見...

JACKが期待している将来の妄想

国内の投資信託も以前に比べてだいぶ良くなったので資産の一部を移します