FPへ支払う相談料とそれを払うだけの価値があるのかどうか

コアメンバーやブログ読者から相談を受けていると、

最近は、FPがワンルームマンション投資を勧誘しているとの事で呆れます。

 

 

お金の先生、資産運用の相談家であるべき存在のFPが何故ワンルーム投資を勧めるのか

 

答えは簡単。紹介マージンのため

 

 

不動産業者の間では全く儲からないどころか、損をする可能性が極めて高い商品・・

 

それがフルローンでのワンルームマンション投資というのは、

当ブログで何度もお伝えしている通り。

 

 

ここ最近も週末になると、全国主要都市でワンルームマンション投資セミナーが開かれ

多くの「間違った認識を持った」人たちが契約させられています。

 

 

FPは正しいアドバイスをしてくれる存在なのでしょうか?

その相談料に見合うだけの価値があるのでしょうか?

 

よく考えてから相談に行きましょう。

 

 

お金や資産形成、保険について身近に相談できる友人や仲間がいればいいのですが、

もしいない場合でも、FPに相談する前に簡単なことはネットで調べてみて下さい。

 

 

ネット検索しても、正しい情報にリーチできるとは限りませんが、

 

つみたてNISAやiDeCoを使った資産形成や、少しでもマシな国内保険商品をお探しでしたらネット検索で正しい情報は見つかります。

 

 

インターネットとスマートフォンがあり、ほとんどの情報はネット検索できる時代・・

FPに相談して得るアドバイスは、本当に価値があるものでしょうか?

 

 

まず自分で動いて調べてみる、周りの信頼できる仲間に聞いてみる

 

マネーリテラシーを高めたいなら、流されるまま生きていてはダメですよ。

 

FPからフルローンでのワンルーム投資25年海外積立を紹介されて契約し、

心の底から後悔しているという人が大勢いるというのをお忘れなく。

関連記事

オフショア金融商品と国内金融機関が販売するラップ口座商品はココが違う

フレンズプロビデント積立101型プランの譲渡案件も間もなく入ります

オフショア長期積立投資を契約してから5年以上積立継続している人の割合は極端に低い...

正規IFAから契約時に徴収されたポートフォリオ設定費用ってどうなの?

オフショア長期積立を契約していることは悪いことではない

日本人が日本人を騙す案件が多発中。投資セミナーで有益な情報は得る事はできません