フレンズプロビデント積立101型途中譲渡案件が更に一つ追加。101型2プラン、CR型1プランあります

フレンズプロビデント積立プランの途中譲渡案件につきましては、連日多くのお問い合わせを頂き有難うございます。

 

この度、101型の途中譲渡案件が更に一つ追加されまして合計3プランの引き継ぎ先を募集しております。

 

特にロイヤルロンドン(RL360)をこれから新規契約しようと考えておられる方は、その契約は一歩立ち止まって途中譲渡プランも検討してみて下さい。恐らく貴方の契約は自分自身の資産形成の為ではなく紹介者と代理店を喜ばせる為だけの契約になっているはずですので、それならば契約者にとってメリットの大きい途中譲渡プランを引き継いだ方が圧倒的に有利です。

 

途中譲渡については一般的に知らない人も多いですし、身近なブローカーやFPに相談しても手続きについて知らない、もしくはロイヤルロンドンの新規契約を推さないとコミッションが入らないので途中譲渡の事は否定するという傾向があります。基本的にマネーセミナーやFPから教えられる事は「必ずしも正しい情報ではない」と認識するようにしましょう。

 

途中譲渡プランについて多くのお問い合わせをお待ちしております。


プラン;101

初期口座資産;7,540USD(12/6時点)

貯蓄口座資産;0

契約始期;2008年4月

契約年数;25年(残存16年)

毎月積立上限;500USD

IFA;お問い合わせください

譲渡希望価格;お問い合わせください


プラン;101

初期口座資産;66,000HKD(12/2時点)

貯蓄口座資産;115,000HKD(12/2時点)

契約始期;2011年5月

契約年数;25年(残存19年)

毎月積立上限;4000HKD

IFA;お問い合わせください

譲渡希望価格;お問い合わせください


プラン;CR

初期口座資産;13,200USD(11/5時点)

貯蓄口座資産;16,350USD(11/5時点)

契約始期;2012年4月

契約年数;25年(残存20年)

毎月積立上限;500USD

IFA;お問い合わせください

譲渡希望価格;お問い合わせください


↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

 

Facebook始めました。お友達募集中

 

 COMMENT

関連記事

JACKのオフショア生保積立商品を譲り受ける人はいませんか?

海外積立投資セミナーで本当に魅力ある商品やサービスのことは教えてくれない

ハンサードの長期積立商品は積立継続一択しかなく積立停止も解約も譲渡もしない方がい...

オフショア長期積立は最初の理想が高すぎるから現実との差に愕然として積立意欲がなく...

I社のプランは他のIFAに移管できるのか?

フレンズプロビデント積立プラン途中譲渡案件情報を更新しました