昨日の記事の反響は予想以上に多かったのとたくさんの被害者からお声を頂きました

昨日の記事の反響が多かったのは正直意外でした。「私の場合も同じ事を言われた」「報酬は受け取っていないと言われた」等々たくさんのお声を頂戴しております。

 

以下のブログランキングサイトの中にも悪質な人間が紛れているようです。敢えて名指しはしませんが心当たりがあるのなら今後は悔い改めてほしいものです。

 

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

 

嘘を付く人間が一番信用できません。真実をありのまま話せないのは何か後ろめたい事があるからで、ブログでは最もらしい事を書いていても実際の言動や行動が伴っていないのは呆れます。

 

ですが皆さん一人一人が正しい情報と知識を持っていれば、悪質な紹介者に出会った場合でも鼻で笑って論破する事ができます。不利な契約もさせられずに済みますしわざわざ不利な商品を選ぶ事もなくなります。

 

被害者から頂いた声とランキングサイト内にいる悪質な人間を発表したい気持ちですね〜。

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



 COMMENT

関連記事

急かされた上での駆け込み契約はやめた方がいい。焦って契約してもあとで後悔する人が...

各オフショア長期積立商品の今年の運用利回りはまずまずのプラスで終わりそうです

オフショア長期積立商品と私募投資詐欺案件をセットで契約させている自称IFA、金融...

その投資を始めた目的は何ですか?

詐欺案件かどうかを見分ける基本的なマインドセット。これさえ守れば詐欺案件には騙さ...

詐欺案件被害に遭った際に取るべき行動とJACKのこれまでの回収率