無料メルマガに誘導するサイトには気を付けましょう

ここ最近はオフショア金融商品を紹介する悪徳な人間も自分のサイトを作って無料メルマガに誘導する仕組みを作っているようです。

 

賢い投資家の皆さんは既にお気付きかと思いますが、無料メルマガで不特定多数に配信される情報ほど無益な情報はありません。基本的にググれば出てくる情報をわざわざ無料メルマガという形で配信しているに過ぎず、囲い込みをして最終的には特定のオフショア金融商品を不利な条件で契約させています。

 

クレジットカードさえ持っていればお金が魔法のように増えていく商品」などと馬鹿げるにも程がある事を言っている紹介者もいましたが、そんな嘘にも騙されてしまう人が後を断たないのは非常に悲しく思います。オフショア金融商品でもリスクはありますし、最初だけ多くの積立金で契約するというのは論外のやり方です。

 

なぜ無料ブログだけの情報配信に留まらず無料メルマガに誘導する必要があるのか?ここを皆さんもよく考えて見てください。中には有益な無料メルマガもあるかもしれませんがJACKは出会った事がありません。ホリエモンも高城剛さんも有益な情報は有料メルマガで限られた人だけに配信しています。

 

自分自身で知識武装・情報武装しておかないと、ずる賢い人たちにどんどん搾取されてしまいますよ。JACKの周りの投資家達は金融関係の無料メルマガなど一切登録していません。絶対にダメだとは言いませんが世の中には情報弱者を喰い物にしようとする悪い人たちが多いので皆様も十分お気をつけください。

 COMMENT

関連記事

日本国内では契約できない金融商品も面白そうなので検討中

【注意喚起】スカイプレミアムという団体所属のネットワーカー達がRL360積立被害...

解約代行業者に依頼せずにオフショア積立を解約する方法

フレンズプロビデントCR途中譲渡案件が1つ追加。これから新規契約する人は途中譲渡...

業者任せ・業者依存の海外不動産投資は止めておいた方がいい。リスクが余りにも高すぎ...

オフショア長期積立商品譲渡の手続きにかかる期間について