新年のご挨拶と変わらない今年の抱負

いつもブログを読んで頂いている読者の皆様、

新年明けましておめでとうございます

 

旧年中はいつもJACKブログを楽しみに読んで頂き、有難うございました。

 

ブログを見つけたことがキッカケでJACKと繋がり、

たくさんの人がコアメンバーにお越し頂いた1年となりました。

 

また、RL360積立の勧誘を受けていた人から100件以上相談があり、直接相談を頂いてない人も含めると、

1年で300人以上は悪徳紹介者の魔の手から救ったのではないかと自負しています。

 

悪徳紹介者からは相当嫌われてるでしょうね・・( ̄▽ ̄)笑

 

今年も、皆さんの日々の生活の中で

RL360(あーるえる さんろくまる)

ロイヤルロンドン

海外長期積立

海外変額年金プラン

年利8%以上確実

3年目からは積立停止・減額も可能

誰でも儲かる

節税目的のワンルームマンション投資

という言葉を聞いたら要注意!

 

これらのワードは、詐欺師か悪徳紹介者の口からしか出ない言葉です。

 

投資に興味を持つのは結構ですが、知識も情報もなく周りに信頼できる投資仲間もいない状況で、

友人の紹介やネットで見つけた投資セミナーに行くのは危険な行為そのものです。

 

 

お金の知識がないからFPに相談に行く

というのも思考停止している証拠と言わざるを得ません。

 

 

JACKのブログに辿り着いて記事を読んだことで救われた、大変参考になって一歩を踏み出せた、正しい判断ができた、

と感じて頂けるような記事を今年も書いていきます。

 

登録制限中ですが、更に踏み込んだ正しい投資情報や価値あるサービス、投資仲間との出会いや情報共有を希望する方はコアメンバーにお問い合わせください。

 

 

使命感や理念は、去年と何ら変わっていません。

 

凡事徹底し、伝えるべきことを伝えて、日本人全体のマネーリテラシーを底上げするべく2019年も邁進していきます。

 

本年も投資家JACKオフィシャルブログを宜しくお願い致します。

 

↓この記事が「いいね!」と感じたら下のバナーをクリック!↓

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

関連記事

新社会人のための金融リテラシー向上ガイド

iDeCoをやるくらいならその分を自己投資に回して稼ぐ力を養ったほうがいい

騙される人は皆「信用していた人」から騙されます。そこから学んで次に活かす事が重要

昨日は名古屋でコアメンバーと懇談でした

投資の損切りは潔く早い方がいい

趣味と投資を兼ねて絵を数枚買いました。観賞用として楽しんだ後に価値が上がる可能性...