日本人は心配性でとにかく手厚い保険を掛けたがります。小さな子供に死亡保険をかけたり、専業主婦(もしくは収入の低いパート主婦)にガン保険や手厚い死亡保険をかけたりするのって何の意味があるの?とJACKは思ってしまいますが、当たり前のように加入している人が本当に多いですね。
日本人のマネーリテラシーの低さは今に分かった事ではありませんが、実は医療リテラシーも低いというのが最近分かりました。死亡保険や医療保険について必死になって調べる割に、「そうならない為の」予防知識や予防医療情報に関してとても疎いんですね。
ですがこの原因をよくよく調べてみると、不動産業界や金融業界(海外金融業界)同様に医療業界と一般人の間にもかなりの情報格差があるという事が分かりました。よって多くの日本人は「何かあった時の」「もしもの時の」保険ばかりに比重を置いて予防知識はほとんど知らないという状態になっているようです。
そこでブログ読者の皆様にも今後は予防医療についての知識を少しずつ深めて頂き、「何かあった時に」お金を貰う事よりも「病気にならない為の」予防を始めていって欲しいと思っています。JACKは今年の夏くらいから知識をつけて情報を収集し既に行動に出ていますが、私自身が行なっている具体的な行動についてはコアメンバー向けに配信するとしてここでは予防医療知識を付ける為に最適な本を紹介したいと思います。
実業家ホリエモン氏が書いた一冊ですが実に読みやすく内容が合理的で分かりやすい内容にまとめられています。著名な本なので既に読まれた方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、この本を読んだ事はすぐに実行して欲しいですね。
日々の忙しさを理由にちゃんとした検査も受けずに、いざ自分が大病になった時に後悔するのでは遅いですよ。将来の為の資産設計として20代30代からオフショア金融商品に投資するのは良いですが、その前にまずは予防ですよ!20年後に目標資産が形成できたとしても既に身体がボロボロだったり既に亡くなっていたら、そのお金を有意義に使う事はできませんからね〜。
違法マネーセミナーや悪徳FPの有料相談では保険商品の案内や紹介はしても、予防についての医療知識と情報をつけましょうとは教えてくれません。これらは自分自身で習得するしかないんですね。まず考えるべき事は、無駄な保険に入る事でもオフショア金融商品を契約する事でもなく病気にならない為の予防と健康!その後にお金ですよ。
一人でも多くの読者の方が予防医療知識をつけて病気を予防する事を強く意識し、健康で楽しい日々がこの先もずっと送れる事を願っています。
↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓