東京のRL360悪徳紹介者集団が摘発

関東を拠点にRL360(ロイヤルロンドン)積立を勧誘していた

悪徳紹介者集団が摘発されたとニュースで見ました。

 

 

身から出た錆とでもいいましょうか。

 

 

これで被害者が減ることを願ってやみません。

 

 

 

RL360長期積立は苦情や相談の多い商品です。

 

 

手数料のことも理解せず、

ありもしない高利回りを聞かされて契約。

 

 

後で気付いた時に絶望して解約、

もしくは積立停止。

 

 

悪徳紹介者から契約したプランの末路は、だいたいこうです。

 

 

 

日本国内でRL360やメティス香港を勧誘している人間は

大半が悪徳です。

 

 

話を聞いてもすぐにサインをせず、

自分でもしっかり調べるようにしましょう。

 

 

聞くところによると、

 

メティス香港の悪徳紹介者も

被害者集団から訴えられているとのこと。

 

 

悪徳紹介者は撲滅してほしいものです。

 

 

 

 

 

 

関連記事

RL360°(ロイヤルロンドン)の長期積立を契約しても1億円の資産形成はできない...

RL360(ロイヤルロンドン)長期積立商品の初期口座期間中案件を超格安でお譲りし...

RL360積立解約はまずIFAを知ることから

ロイヤルロンドン(RL360)積立の高すぎる手数料(ザックリ版)

フレンズプロビデントの親会社がアビバグループからRL360へ変更!?

RL360積立プランを2年以内に解約させてくれない悪徳紹介者