コロナの影響で悪徳紹介者のオフショア長期積立勧誘も激減

日本中に山ほどいる『オフショア長期積立勧誘悪徳紹介者』

 

最近は、FPや税理士の資格を持った人間も積極的に関与しているからタチが悪い

 

 

「先生の言ってることなら間違いない」と勘違いする情報弱者が多いですからね。

 

 

ですが最近は武漢コロナの影響で、人が集まる勉強会やセミナーが開催できなくなっており、新規積立被害者の数は激減しています。

 

これに関しては喜ばしいこと。

 

 

 

冷静に考えて、ここ数年以内に「ロイヤルロンドン(RL360°)」「メティス」の長期積立商品を契約させられた人はまず儲かってないですし、

今後も大半の契約者が含み損を抱えたまま終わることでしょう。

 

 

「最初に決めた積立金額を満期まで継続できる」という人なんて極わずか。

 

むしろ、そういう認識すら持ってない人ばかりです。

 

 

これらの積立商品を勧誘してきた連中なんて、

FPだろうが税理士だろうが、言ってみれば『金の亡者』ですよ。

 

 

投資用ワンルームマンションを販売している人間と同じです。

 

 

例え信頼してた友達でも先輩からの話だったとしても、小遣い稼ぎのエサに使われただけ。

縁を切ってもいいレベルの話です。

 

 

 

オフショア長期積立を勧誘するセミナーには、二度と近づかないことを強くお勧めします。

 

オフショアだから楽して儲かる、高利回りが約束されているということも無いです。

 

 

コロナの影響で今はセミナーや勉強会が開催できないでしょうが、収束すればまた湧いてきて情報弱者を探し始めることでしょう。

 

 

どうか冷静になり、自らネット検索したり信頼できる投資家仲間に相談してください。

 

 

皆さんの大切なお金を搾取しようと、悪徳紹介者は常に目を光らせています。

 

 

有名なFPだから、本を出している先生だから

といって信用しないように!

 

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

信用できる人は投資案件を勧誘しない。勧誘された時点で信用できる人ではない

合同会社を名乗る詐欺師やFPに騙される被害者

習い事やお稽古仲間からRL360長期積立や私募投資案件を勧誘されました

会費が数十万円もするマネー講座の被害相談が多数

Facebookページいいね!の強要や投資コミュニティへの誘いは迷惑。興味があれ...

ロイヤルロンドン(RL360°)の間違った契約を次々と解約させてます