武漢コロナの金融ショックはこれからが本番

武漢コロナが世界経済に与える影響は、当初の想像を大きく超えるものになっています。

 

世界各国が国境封鎖し、人・物・カネの動きが停止。

 

 

私たちは、これまでに経験したことがない未曾有の不景気を覚悟しなくてはなりません。

 

 

各国が発表した景気対策には継続性がないため、

長期間経済の動きが止まったままの状態が続くと財政破綻する国も幾つか出てくるでしょう。

 

 

 

1912年の世界恐慌時も、2008年のリーマンショック時も、

株価は何度かの上昇(戻り)を記録しながら段階的にダラダラと下がっていきました。

 

 

今の株価はポジティブなニュースが出るたびに大きく上昇していますが、

実体経済がここまで冷え込んでいる状況ですので、低めに見ても日経平均株価は14,000円以下になって然るべきだと思います。

 

 

日本銀行が株価下支えのために、ETF買いの枠を12兆円まで拡大すると発表しましたが、インチキ相場を形成しても、後に債務超過からハイパーインフレを引き起こすかもしれません。

 

 

とにかく、今は底値だ何だと言ってる場合ではなく、

毎月一定額をドルコスト買いしている以外で株や投資信託には手を出さないこと

 

 

 

「今年の2月に金融市場に大きな調整が入る」

という情報は去年の秋頃から入っていたので、JACKや投資仲間の多くは株価下落の影響をほとんど受けておらず、新規の買いも控えている状況です。

 

 

時間はかかりますが必ず底打ちはありますので、

その時のためにキャッシュポジションを多めに蓄えていくことをお勧めします。

 

 

キャッシュが少ないという人は仕事や副業で稼ぎましょう。それこそ手段は色々ありますので、複数の収入の柱を形成している人から素直に教えを請うべきです。

 

 

武漢コロナからの恐慌はこれからなので、もっと危機感をもって日々を過ごしましょう。

 

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

ドナルド・トランプ大統領が現実味を帯びてきた今、投資家目線で考えておくべきこと

トランプフィーバーで株価上昇!円安も進んでオフショア長期積立の支払額は増えますが...

トランプ大統領誕生でロシア経済、株価、通貨が一気に上昇となるか!?

オフショア長期積立の各IFAの動きが慌ただしくなってきていますね

ビットコイン価格が高騰してますね。数ヶ月前に買った分が50%程含み益です

英国EU離脱は想定外。マーケットに与える影響は大きいがJACKの長期積立ポートフ...