競馬予想ソフトや東南アジアランドバンキングは詐欺だと認識しよう

こういうニュースを見るたびに悲しくなりますね。

 

競馬予想必勝ソフト、競馬予想メルマガ、競馬予想商材・・

 

これらは全部詐欺だということがなぜ分からない!?

 

雑誌の広告やネット広告にも度々出てきますが、

競馬予想系商材は全部詐欺なんですよ。

 

「楽して儲けたい」という甘い考えを持ってるから

こんなゴミ情報でもクリックしてしまうリテラシーの低さ。

 

はっきり言って自己責任です。

 

 

リテラシーが低いから投資詐欺に騙され、信頼できる投資仲間が周りにいないから『投資』と『詐欺』の違いが分からないんですよね。

 

 

簡単なことなので覚えておいてください

 

競馬予想系ソフトや商材、情報は全部詐欺

 

頭の中に叩き込みましたか?

 

東南アジアランドバンキングもほぼ詐欺

最近、問い合わせや相談が増えてきたので再度の注意喚起。

 

東南アジア(特にカンボジアやバングラデシュ)でのランドバンキングや不動産投資を、小さな会社や個人が勧誘しているものはハイリスクだと認識していますか?

 

この手の土地案件については、数年前から多方面で投資勧誘が行われていますが、実際に3~4年後に価値が上がった試しがありません。

ほぼ全てが詐欺案件として吹き飛んでいます。

 

当たり前でしょうが!

 

3年後に不動産価値が2〜3倍になると確信しているなら、

見ず知らずの不特定多数からお金を集める必要がないでしょ?

 

小さな会社や個人が必死になって投資勧誘しているということは、

2~3倍の価値になる確信は全くないんですよ。

 

マネーリテラシーの低い情報弱者なら投資するだろうし、最悪価値が上がらなくても投資家の自己責任で済ませられるから問題ないとしか考えてない。

 

 

小さな会社や個人から東南アジアでのランドバンキング投資や不動産開発投資を勧められた際には、

瞬間的に「やらない」と判断することを強くお勧めします。

 

 

↓この記事が「いいね!」と感じたら下のバナーをクリック!↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

関連記事

こんなメール文面をまともに信用してURLをクリックしてしまう人はマネーリテラシー...

私募FX案件の出金停止が相次いでいるようです。破綻間近の兆候ですので早めの対応を

そういえば一昔前にTSU(スー)というネズミ講SNSがあったなーと投資仲間と話が...

どんな案件であれ月利5%で運用できると言われて気持ちが揺らぐ人はヤバイ

何度も似たような詐欺案件に騙される被害者が多い。一度詐欺被害に遭ったら学びましょ...

海外FX案件はほぼ全てが詐欺。月利○%や年利30%とか信用しないように