幼馴染の投資仲間と久しぶりに再会したら詐欺案件に騙されまくっていた件

幼馴染の投資仲間と久しぶりに再会して投資談義に花を咲かせました。

私も彼も一時は海外投資にはまりまくって一緒に海外の案件を見に行ったり、実際に投資したりしてきましたが、海外事業案件・不動産案件の難しさや詐欺案件の多さにうんざりして私は海外から撤退しいまは日本国内の本業と不動産投資・株式投資をメインにやってますが、彼はいまでも海外投資がメインです。

そんな彼に最近の投資状況を聞いたら、出るわ出るわかなりの詐欺案件に騙されていました。

アメリカの原油?東南アジアの飲食事業?東南アジアのコンドミニアム?

過去JACKと一緒に色々痛い目を見てるにも関わらず、未だに同じような案件に投資している事に唖然としました。

彼も本業で年収2千万くらいは稼いでいると思いますが、せっかく頑張って稼いだお金を詐欺案件に投資し続けているようでこれではいつまで経っても豊かにはなれませんね〜。

これだけ騙されてもまだ海外事業案件に投資しようとしていたので、案件の内容を聞いて止めたほうがいいとアドバイスしたのですが、聞く耳を持ちませんでした。

その事業の事を何も知らないのに紹介者のことだけを信用して投資してしまう恐ろしさは計り知れません。JACKはいま自分が全部分かっている事業・投資しかやりませんが、彼は直感で儲かると判断したら門外漢の分野でも大して調べもせずに投資してしまいます。

投資だけなので、その事業に何かトラブルがあっても対処できずに100%任せきり状態ですね。

友人として何か助けてあげたいのですが、自分自身で気づくまで彼は騙され続けるのでしょう。。

詐欺案件や詐欺師は今後も無くなりませんので、自分がよく分からない事業、自分が運営に関わらない事業投資はやめておく事をブログ読者さんにも強くお勧めします。

信用できるのは金融機関の金融商品と自分で100%理解できる事業と投資のみというのがJACKのスタンスです。

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



 COMMENT

関連記事

海外積立投資保険買取サイトにご注意下さい

【要回覧ブログ】巷で大流行している仮想通貨マルチ詐欺の実態レポートについて

仮想通貨市場に投資をしないのは完全な機会損失だけど詐欺案件も多い

日経225運用代行で高利回りを謳って資金を集める詐欺まがい案件に注意

購入した仮想通貨の価格が上昇中。最悪0になっても良いお金で夢のある投資

やっぱりロシア系IFAに所属していたNという日本人は問題ありの人物だった