押し売り営業・お願い営業された金融商品やサービスは絶対に買わないように

NHKのクローズアップ現代スペシャルで放送されていましたが、

 

不動産会社や銀行が押し売り営業・お願い営業で、高齢者やマネーリテラシーが低い人に対し、質の低い商品を売りつけているそうです。

 

銀行や不動産会社はここまで落ちたかという印象を受けました。

 

 

インターネットやスマートフォンが普及した現代に、

 

わざわざ営業マンが電話をかけてきたり、家まで来て案内してくる物やサービスが、良いはずがありません。

 

 

窓口で待っていても誰も買ってくれないからこそ、

 

押し売りや電話セールス、お願い営業をするしか売れない・・

 

要はゴミクズ商品というわけですね。

 

 

新築ワンルームマンションはまさにこれに当たるわけで、

 

販売会社は必死で電話セールスやセミナー営業をかけています。

 

 

商品やサービスが良ければ、インターネットを通じて情報は瞬時にエンドユーザーに伝わり、

 

営業しなくても契約は伸びます。

 

 

基本的に、JACKやコアメンバーが契約している商品やサービスは、

 

正しい情報のみを集めて自分の頭で判断し、契約したものばかりです。

 

 

誰かに押し売りされたり、望んでもないのに話を聞かされて契約したものはありません。

 

だからこそ失敗なく、堅実かつ大胆に資産が増えていっています。

 

 

皆さんも「望んでもいないのに」周りの友人や知人、会社の同僚、ママ友などが

 

  • 良い投資商品がある
  • 儲かる投資の話がある
  • こんな投資があるが是非やってみないか

 

と話をされたことはありませんか?

 

このように「望んでもいないのに」向こうから勝手に話をしてくるものは、押し売り営業の類と思って間違いありません。

 

 

ここ最近は東証一部に上場している不動産会社や銀行までもが、押し売り営業で質の低い商品やサービスを売ってくるようなので、

 

大手だからと言って安心しない方がいいですね。

 

知識武装情報武装しておかないと、皆さんの資産はどんどん減っていきます。

 

↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

関連記事

ポケモンGOで儲けさせてもらいましたが日本で配信されても子供にはやらせないと思う

近々香港に渡航しとある商品を契約予定。早く行きたいんですが本業が忙しいので時間が...

備忘録。中国旅行でネット規制(Facebook、LINE等)を解除するにはVPN...

メディアの報道は真実ではない?歪曲されたニュースが多いので常に疑いの目を持とう

マネーリテラシーを高めたい人の為の7日間メール講座を開始しました

パンツも靴下も自分で買えないのは思考停止人間