オフショア長期積立商品の最初の2年間の積立金は◯◯ドル以上と説明する悪徳紹介者にはご注意を

オフショア長期積立商品を違法に紹介・斡旋する悪質ブローカーや紹介者の情報は枚挙に暇がありませんが、ここ最近は「最初の2年間の積立金は幾ら以上にしなければならない」と説明する輩が続発しているようです。

 

確かに保険会社から定められた最低積立金というのは存在しますが、悪質紹介者はその最低積立金の事を言っているのではなく、自分に入ってくるコミッションの事を考えてより高額の積立をさせようとしているようで、例えば月に500ドル以上とか750ドル以上は積立ましょうと言い回っているようです。

 

声を大にしていいますが、

保険会社が定めている最低積立金は毎月200USD程度であり、それ以上の積立が必須だと言ってくる人間は自分のコミッションの事しか考えてない悪質ブローカー・紹介者です

 

こういった人たちとは付き合わない方が賢明ですので、相手にしない事をお勧めします。

 

最初の2年間だけより多くの積立をしてしまうと、後の手数料負担割合が高くなって資産が増えにくくなります。こういう積立方をして喜ぶのは契約者ではなく、コミッションがたくさん入ってくる紹介者の方ですのでくれぐれもそのような積立方だけはしないようにお気をつけください。

 

JACK自身も一番最初に契約したプランで同じ目に遭っています。だからこそこれから契約する人には最初から正しい知識と情報を入れてもらって正しいプランで契約してほしいと思っています。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

 COMMENT

関連記事

NO IMAGE

最初だけ積み立てて後は放置しましょうという紹介者はその時点で悪徳認定

ロイヤルロンドン(RL360°)の間違った契約を次々と解約させてます

RL360「だけ」メティス「だけ」しか知らずに契約する人はだいたい後悔する

オフショア長期積立を契約途中に積立金減額するのであれば200〜300ドルに留めま...

マイナンバーとオフショア金融商品についての続報

詐欺案件被害に遭った際に取るべき行動とJACKのこれまでの回収率