投資用ワンルームマンションだけは買うな

インフレを抑えるため、世界中で金利引き上げが行われています。

 

世界で最も安全な通貨である米ドルは、金利が年5%に迫る勢いです。

 

 

世の中の低金利金融商品は、根本から見直しが必要であり、

米ドルで預けておいて年5%も頂けるなら、これ以上良い選択肢はありませんね。

 

 

 

こんな状況下ですが、

 

投資商品として史上最低レベルの

ワンルームマンションを買わされる被害者が多発しています。

 

 

 

投資用ワンルームは、不動産投資を知っている人間なら絶対に選びませんし、

利回りは低く、コストは高い、物件価格はボッタクリ

 

 

まともな営業をしても売れないので、

 

婚活パーティや出会い系サイトに登録し、

相手と仲良くなってから、投資ワンルームを売りつける手法すら蔓延しています。

 

 

購入したら最後、

 

1件だけでは済まず、最低でも3部屋は売りつけられ、

気付いた頃には、5000万円を超える借金とゴミ物件だけが残っています。

 

投資ワンルームマンションは債務整理の引き金

私は宅建業者として、過去数十人のワンルームマンション被害者と向き合ってきました。

 

皆さん騙された手口は似たようなもので、

 

ありもしないシミュレーションを見せられ、メリットしか提示されず

半ば強引に契約させられています。

 

 

まるで、メティス香港やRL360積立のようですね。

 

 

 

メティス香港やRL360は、解約すれば損失は限定されますが、

 

投資ワンルームは数千万という大借金が残り、

いずれは債務の返済ができずにデフォルト(破産)する可能性大ですよ。

 

不動産投資セミナーには注意

最近は大手新聞社や、不動産ポータルサイトが主催する不動産投資セミナーでも

ワンルームマンション業者が頻繁に出入りしているようです。

 

大手主催のセミナーだからといって安心してはいけませんよ。

 

 

セミナーに参加する前には、

どこの業者が登壇するのかよく確認して下さい。

 

 

ワンルームマンション業者であれば、行く価値は1ミリもありません。

 

 

 

ワンルームマンション投資は百害あって一利なし

 

何があっても買ってはダメですよ!

 

 

 

 

 

関連記事

不動産投資は物件選びからローン手続きまで不動産会社任せにしない方がいい

未だにデート商法や押し売り営業が常態化している投資マンション販売業界

新築ワンルームマンションオーナーはハイエナ買取業者の餌食にならないように注意

京都市内の不動産は全て価値が高いわけではない

投資用不動産の物件資料は毎日たくさん見ますが買っても良いと思えるものは年に数件く...

大阪の空き家・古家・連棟長屋などの情報募集