異常に高い紹介コミッション

世の中には数多くの投資商品がありますが、

 

紹介者に対して異常に高い報酬

 

を払うことで成り立っているものがあります。

 

 

 

基本的なことですが、

 

顧客にとって価値ある商品であれば、

紹介者に高額報酬を出さなくても勝手に売れていきます

 

 

高額報酬というニンジンをぶらさげる

ということは、普通にしてても売れないので、

 

金に目が眩んだ悪どい人間が群がり、

 

客に平気で嘘をついてでも、強引に売ろうとしていますね。

 

 

 

その代表格とも言える投資商品が

 

・投資用ワンルームマンション

・オフショア積立投資(主にRL360・ロイヤルロンドン)

 

になります。

 

投資用ワンルームマンションの紹介報酬

投資用ワンルームマンションを1部屋売ると、

 

業者であれば300万円くらいは貰えますし、

末端の紹介者でも50万円くらいは手にします。

 

 

差額は間に入ってる人間がピンハネ

 

MLM(マルチ)の構図と全く一緒です。

 

RL360(ロイヤルロンドン)の紹介報酬

RL360(ロイヤルロンドン)も一緒で、

1人紹介すると、積立金の数ヶ月分が報酬としてもらえます。

 

マルチの上の人間であれば、5ヶ月分〜9ヶ月分

末端で1ヶ月分2ヶ月分でしょうか。

 

 

当然差額は間に入ってる人間がピンハネ。

 

ピラミッドを作れば、

上の人間は寝てても金が入ってくる状態

 

 

 

こういう商品を契約して意味があると思いますか?

 

意味なんてないよ、ただ紹介者を儲けさせてるだけ。

 

 

あなたの契約は、紹介者を潤すためのものです。

 

 

どれだけ甘い言葉を言われても契約しないこと。

 

絶対に契約しないという強い意思

いまのご時世、

 

ワンルームマンション投資

RL360(ロイヤルロンドン)

に価値はありません。

 

 

RL360(ロイヤルロンドン)であれば失敗しても勉強代で終われますが、

ワンルームマンション投資は一度購入すると数千万の借金です。

 

 

複数部屋購入したら、数年後の自己破産も見えてきますよ。

 

 

 

何がなんでも絶対契約しない!

と強く認識しておきましょうね。

 

 

関連記事

急かされた上での駆け込み契約はやめた方がいい。焦って契約してもあとで後悔する人が...

詐欺案件被害に遭った際に取るべき行動とJACKのこれまでの回収率

マネーセミナー講師は以前の肩書きを強調する傾向がありますが基本嘘ですので信用しな...

詐欺案件もゆく年くる年・・今年もマネーリテラシーが低い方が詐欺師の餌食になるでし...

ジンバブエのハイパーインフレと日本の将来を重ね合わせて話をする輩に注意しましょう

オフショア長期積立で10年目以降に支払われるボーナス支給のみを狙って無理して高額...