2021年も引き続き契約すべきではないもの

今年1年、ブログを書き続けたことで

 

・投資ワンルームマンションを買わずに済んだ

・RL360の契約寸前でキャンセルすることができた

 

という喜びのメッセージをたくさん頂きました。

 

 

私の記事が少しはお役に立てたようです。

 

 

 

投資用ワンルームマンションは、不動産業者なら絶対に買わない物件

RL360を日本国内で勧誘している奴らは全員悪徳紹介者

 

 

つまりこの2つの投資商品は、

購入する価値ゼロなんですね。

 

 

 

勧誘する側の人間は、自らの紹介報酬のことだけしか考えておらず、

契約させるためには、嘘や出鱈目なシミュレーションを平気で出してくるほど。

 

詐欺師と言っても過言ではありません。

 

 

 

コロナ禍での不安心理を煽ってゴミを売る。

 

 

人間として最低の行為ですが、

リテラシーが低いものは、どの時代でも搾取されるのが世の常。

 

 

騙されたあとでも、法律や警察は助けてくれませんよ。

 

 

 

2021年に契約してはいけない商品

 

東の横綱投資用ワンルームマンション

西の横綱RL360°(ロイヤルロンドン)積立

 

これをしっかり覚えておいて下さい。

 

 

皆さん自身だけでなく、

皆さんの家族や友人にも教えてあげて下さいね。

 

 

 

私の記事やtweetを読んで、1人でも多くの方が真実を知ることを願っています。

 

 

 

 

関連記事

某長期積立商品を不利な条件で契約されそうになっていた方からのリアルな声

遂にドル円は115円超えへ。悪徳紹介者から長期積立商品を契約した人はターニングポ...

金利年5%以上のノンバンクから資金を借り入れてまで新築ワンルームマンションを購入...

正規代理店がそんな事言っちゃあダメでしょう〜。コンプライアンスが欠如している代理...

NO IMAGE

苦し紛れの年利40%投資案件、、こんな利回りと案件を信じて普通に投資してしまう人...

各オフショア長期積立商品の今年の運用利回りはまずまずのプラスで終わりそうです