10年続けたフレンズプロビデント積立を解約したい

ブログ読者さんから、

 

「10年続けたフレンズプロビデント積立を解約したい」

 

と相談がありました。

 

 

最初は解約代行業者に話をしたそうですが、

解約手数料云々で20万円以上も請求されたそうです。

 

 

 

手続きは無料でできる、

という私の記事を読んでお問合せ頂きました。

 

 

 

状況をお聞きしたのですが、

10年間積み立てて含み益は「ボーナス付与分」だけ

 

 

つまりは高額な支払手数料と相殺され、

10年間全く増えていないというわけですね。

 

 

 

未来のことは誰にも分からないので、

今後運用成績が良くなることも十分ありえます。

 

 

 

ですが、今回の相談者はコロナ禍で収入が減り、

積立継続も困難ということで解約を進めることになりました。

 

 

 

幸いにも、IFAの名前と連絡先も知っていたので、

直接日本語で解約する旨を伝えて終わりです。

 

 

解約代行業者に払うはずだった20万円も浮いて、

ストレスなく手続きが進んでいます。

 

 

積立は、できれば最後まで継続した方がいいのですが、

解約を決めたなら、自分でIFAに連絡して手続きしましょう。

 

 

 

何度も言いますが、

解約代行業者には依頼しないように!

 

 

 

関連記事

フレンズプロビデントCR途中譲渡案件が1つ追加。これから新規契約する人は途中譲渡...

オフショア長期積立を契約されている方は平均年間運用利回り5%でシミュレーションし...

フレンズプロビデント途中譲渡案件は全て終了しました

フレンズプロビデント101型途中譲渡案件は終了しました

フレンズプロビデント積立101型途中譲渡案件が更に一つ追加。101型2プラン、C...

フレンズプロビデント積立をやめて放置してる人は早めの譲渡が賢明