『I社の商品を契約しているが、紹介者もIFAも信用できない』
という相談をチラホラ頂きます。
ロクにサポートもしない紹介者もいますからね。
RL360(ロイヤルロンドン)を勧誘している人間は全員が悪徳紹介者である
というのはこちらの記事にも書きました。
じゃあI社の方はどうか?
情報を集める限り、こちらも大半が悪徳紹介者です。
主にFP(ファイナンシャルプランナー)が勧誘していますよ。
悪徳紹介者から契約したから、すぐに解約するのではなく、
積立自体を継続するのに問題がないのなら、
IFAを移管(変更)するという方法もあります。
悪徳紹介者と、紐づくIFAも一緒に離れられるチャンスかも。
受け入れ体制が整っているIFAを探す手間はありますが、
周りを見渡せば、ツテを持っている人がいるかもしれません。
持つべきは投資仲間ですからね。
何が何でも解約、絶対にそのまま継続という2択ではなく、
IFAを変えて、心機一転継続という方法もある
というのを覚えておいてください。
マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから
〜コアメンバーからの声〜
・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます
・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです
・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています
・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています
*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います