嫌な付き合いをとことん削った結果、資産も時間も増えてきたという話

一緒にいて嫌な付き合いはストレスでしかなく、

 

例えそれが仕事上必要な飲み会であっても、最近は遠慮なく断るようにしています。

 

ここだけの話、不動産業界の人間って飲み方が綺麗じゃないんです。

 

偉そうだし、声でかいし、金遣いも荒いし・・

 

見栄っ張りで派手な連中が多いので、数年前はあんなに元気だったのにいまは倒産して行方不明という方もチラホラ、、

 

なのでJACKは不動産業界の社長連中との飲み会には全く参加しません。

 

誘われても断るので、最近は全く誘われなくなりました(笑)

 

無駄な飲み会に行かなくなったメリット

  • 家族との時間ができる
  • 自分の時間ができて他のビジネス作業に邁進できる
  • ストレスがなくなる
  • 健康になれる
  • 無駄な支出をセーブできてお金も貯まり、ビジネスが軌道にのって増える
  • 無駄な人付き合いが減る。付き合いたくない人と疎遠になれる

 

無駄な飲み会に行かなくなったデメリット

  • 特になし

 

業界の人との付き合いがなくなると仕事が減るんじゃないの?

 

と心配する方もいますが全くそんなことはありません。

 

飲み会に参加しないと関係性が持続できないというなら、

所詮ビジネスではwin-winでなく、完全に相手に下に見られています

 

そんな関係なら最初から願い下げ。そんな奴からの仕事も売上も要りません。

 

 

でもJACKは飲み会の席は好きですよ。

 

気心しれた友人や、対等なビジネス仲間、コアメンバーなど投資仲間との飲み会は喜んで開催・参加します。

 

そうではなくて、どうでもよい不動産業界の付き合いの飲み会や不動産協会の懇親会、

 

呼び出しをされて嫌々行く会には一切参加しないということです。

 

そんな事をしている時間があれば、早く家に帰って家族との時間を大事にし、

 

複数のビジネスを軌道に乗せるべく作業に邁進しましょう。

 

 

やるべきでない事、やりたくない事は徹底的に減らさないと、

 

目標達成はできませんし、自分らしい人生を生きることもできないと思います。

 

↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

年金受給開始年齢を70歳からとするべく厚生労働省内でも論議が繰り広げられているよ...

老後不安や年金不安を考えた生活や資産形成ばかりでは面白くない

終身保険や年金保険には期待しない方がいい

投資詐欺に騙されたらまず反省してメンターを見つける

メディア各社から取材依頼をたくさん頂いているのですが今の所受けるつもりはありませ...

仕事ができるできないはレスポンスの速さである程度分かる