自分が騙されていることに気付いていないケース

色々な人から相談を受けていると・・

 

 

明らかに騙されているにも関わらず、

騙されていることに気付いていない人が結構います。

 

 

 

本当は気付いているけど、

気付かないフリをしているだけかもしれません。

 

 

 

こういうタイプは、本当に愚かなケースであり、

マネーリテラシーが低いまま沈んでいきます。

 

 

最後の1万円までシャブり尽くされてポイですよ。

 

 

 

 

その点、うちのサロンメンバーは違う。

 

自分の過ちにすぐ気付いて、修正できますからね。

 

 

理解力も早くて、行動も早い。

 

 

 

そりゃ登録後から、堅実な資産形成ができるわけだ。

 

 

 

誰を信用するか、誰に付いていくか

で投資人生は大きく変わります。

 

 

 

 

基本的に「投資業界」と「不動産業界」は詐欺師が多い。

 

無知な人、信頼できる投資仲間がいない人は搾取されるのみです。

 

 

 

自分が過去に騙されてきたからこそ、よく分かるんですよ。

 

 

 

 

そこのアナタ!

 

 

騙されたと気付くのはもう少し先です。

 

それまでせいぜい高配当だか、高利回りを満喫してたらいいよ。

 

 

RL360積立においては、

騙された!と気付くのは契約から4〜5年後

 

 

勘のいい人は、初年度に損切りして解約

 

勘の悪い人は、5年後にようやく気付く

 

 

 

ダメな人は、ずっとダメなままです( ;´Д`)

 

関連記事

極めて詐欺が疑われる海外私募債、海外ファンドに注意しよう

海外私募投資案件や東南アジア不動産に投資しまくっていた友人の末路・・

あんたらグルで最初からこうなる事を予測して詐欺行為働いてたんちゃうん?余りにも話...

海外FX案件で毎月○%と定額配当を謳っているものは全部詐欺です。いい加減覚えまし...

投資の基本は金融機関の商品を買うこと。金融機関以外の商品は詐欺リスク大

【注意喚起】合同会社社員権を謳った投資スキームは大事なお金を失うリスクが高いので...