無駄を減らすために国内保険の見直しは必須。相談相手は?

日本人は、とにかく保険を掛けたがる性格なので、

国内生保や医療、損保も含めて無駄に契約している保険がたくさんあります。

 

損保はさておき、生保や医療については

営業マンやFPのアドバイスを鵜呑みにして、無駄な保険料を垂れ流ししていませんか?

 

 

  • 投資に回す余裕資金がない
  • 毎月の支払いが多くて生活が楽にならない

 

と嘆く前に、まずは契約済みの保険を断捨離しましょう。

 

断捨離相談はFPより身近な友人

保険の見直しや家計の見直しなどでFPに相談する人も多いでしょうが、

 

ここ最近はFPに相談して

 

とんでもない提案をされた

不利な海外積立の勧誘をされた

 

という話をよく聞きます。

 

 

相談するFPが、何年も前から家族ぐるみでお世話になってるとか、

投資経験も豊富で、信頼できる仲間だというなら良いのですが、

 

  • ネット検索で見つけた
  • 投資セミナーで講師をしていた
  • 本も書いていて著名なFPだから

 

という理由で相談するのは、気をつけた方がいいですよと注意喚起しておきます。

 

 

FPのアドバイスは常に正しいとは限りません

 

 

正しいアドバイスを期待するのなら、知らないFPよりも身近な友人です。

 

 

友人なら誰でも良いと言うわけではなく、

例えば金融機関で働いているとか、専門的知識や経験が豊富な人がベストですね。

 

 

JACKが国内保険で相談があるときは、常にコアメンバーに聞いています。

 

コアメンバーの中には、大手保険業界や金融機関で働いている方や、

自分で代理店経営している方も複数いらっしゃいますので。

 

知らないFPよりも身近なコアメンバーからのアドバイスの方が圧倒的に信用できます。

 

 

JACK以外のメンバーも、これまで何十人と無料で相談に乗ってもらいました

 

 

一つの保険を解約させて、自分が紹介できる別の保険を契約させるFPもいますが、

これではあまり意味がありません。

 

 

断捨離とは、無駄な保険を解約すること

解約して浮いたお金は、堅実な投資に回して資産形成をしていきましょう。

 

関連記事

NO IMAGE

マネー教育を受けていない子供は遅かれ早かれこうなる可能性が高い

お金は投資案件で増やすものではなく事業(副業)で増やすべき。事業で稼いだお金を投...

経営者・投資家としての決断力を研ぎ澄ます為に無駄なことで悩まない

いまの自分の状況を変えたいなら人間関係をおもいっきり変えてみよう

Skype相談と個人面談のご希望をたくさん頂いていますが本業が忙しいので全てに対...

騙される人は皆「信用していた人」から騙されます。そこから学んで次に活かす事が重要