RL360ロイヤルロンドン長期積立商品101の日本円積立プラン途中譲渡希望が1つあります

RL360(ロイヤルロンドン)の長期積立商品を途中譲渡したいというご依頼がありましたのでブログでも案内させて頂きます。

 

RL360長期積立商品の唯一のメリットだとJACKは思っている「日本円積立」を選択されていますので、長期積立商品を契約したいが毎月支払額を為替変動に左右されたくないという方にとっては最適なプランかと思います。

 

フレンズプロビデントもITAも日本円積立は選択できませんからね。

 

RL360(ロイヤルロンドン)長期積立商品はUSD等外貨での積立を選択しているプランの譲渡は基本難しいというか買い手がつかないのでお断りしているのですが、今回は日本円積立でしたので依頼をお受けしました。

 

プラン詳細は以下の通りになります。前向きに検討したいという方や話を聞いてみたいという方からのお問い合わせお待ちしております。

 

プロバイダー;RL360(ロイヤルロンドン)

プラン;Quantum (101)

初期口座資産;約123万円(10/1時点)

貯蓄口座資産;0

契約始期;2014年7月

契約年数;25年(残存23年)

毎月積立金額;5万円

IFA;お問い合わせください

譲渡希望価格;お問い合わせください

 

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

関連記事

日本国内でオフショア金融商品を斡旋するFPは基本自分では契約しておらず上辺の知識...

コロナ禍でオフショア積立の支払がキツイ

NO IMAGE

年末年始だけでRL360の積立被害者から10件を超える相談がありました

海外投資は正しい情報を知った上で複数の選択肢を持っておくこと

オフショア金融商品の証券を紛失してしまうと後から非常に面倒な事になりますよ

フレンズプロビデントCR譲渡案件をラインナップに追加。RL360の譲渡プランは受...