【質疑応答】メティス インテリジェンス積立は続けていくべきですか?

TwitterのDMに届いた相談です。

 

 

メティス香港の積立を勧誘してくる人間は、

 

詐欺師かアルバイト

 

のどちらかだと考えてください。

 

 

アルバイトというのは

紹介料を稼ぎたいだけの薄っぺらい人たちです。

 

 

 

金融や投資知識もなく、メティスについてもよく理解してませんが、

「成約させたら金を貰える」という一心で勧誘しています。

 

 

契約者の資産形成ではなく、

自分の小遣い稼ぎが優先だということです。

 

 

 

詐欺師かアルバイト、、

こんな人たちが勧誘する商品が良いと思いますか?

 

よく考えてみてくださいね。

 

 

「質問」

YouTubeでメティスインテリジェンスに関しての動画を拝聴させていただきました。

そこでご相談させていただきたいことがあります。

25年契約で6年間継続している状況ですと、即解約が無難でしょうか?

積立金額は、初めは月10万で、最近になって5万円に減額しています。

 

 

「JACKの回答」

25年積立金額を変えずに継続できるならそのままで問題ないですが、

既に大きく減額してしまったことで運用が著しく非効率になっており、

手数料負担で資産は増えないどころか、減る一方になる可能性ありますよ。

 

メティスの紹介者は悪質な人間が多いので、

そういった、リスクや手数料の説明をしてもらってないのだと思います。

 

私ならメティスはすぐにやめて、

支払期間の短い海外保険や、国内つみたてNISAで資産形成します。

 

 

メティス・RL360(ロイヤルロンドン)積立を1日でも早く解約したい方はこちらをクリック

 

 

 

 

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

メティス香港の紹介者は30年支払ばかり勧める

メティス香港の悪徳紹介者集団が訴訟沙汰に

Ringという悪徳集団がメティス香港を勧誘している

ホシノというメティス香港悪徳紹介者集団

メティス香港の長期積立相談が増えてきた

香港商品メティスの紹介者が最近悪徳紹介者化してるという話がチラホラ