暗号通貨って便利そうだけど別に要らないよね

米国が暗号通貨取引所への規制強化に乗り出しました。

 

Binance,USではドル建て資金の取引を停止

ロビンフッドではADAやSOLなど、主要な通貨を上場廃止

 

 

米国政府は、ビットコイン以外の暗号通貨を好ましく思っていないようで、

まずは取引所から潰しにかかっているものと思われます。

 

 

 

暗号通貨って実際どうですか?

 

皆さんの生活の一部に溶け込み、便利に使えていますか?

 

答えはNOだと思います。

 

 

 

ビットコインですら、将来の値上がり目的で保有している人は多いですが、

生活の一部として、決済や送金に使っている人はごく僅かでしょう。

 

 

 

つまりは、こういうことです。

 

「暗号通貨って便利そうだけど、別に要らないよね」

 

そうです、別に要らないんです。

 

 

暗号通貨がなくても、お金を海外に送れますし、海外で生活もできる。

 

別に不便は感じてないと思います。

 

 

 

著名な投資家や金融機関が、暗号通貨投資に積極的になれないのは、

 

大金を投じたとしても、

最後は、綺麗サッパリ消えてなくなる可能性があるからですね。

 

 

 

米国SECも「ビットコインだけ」は証券として見なしており、

今回の規制強化の対象からは外れています。

 

 

 

つまりは何が言いたいかというと・・

暗号通貨に投資するなら、ビットコイン一択でOK

 

 

それ以外の通貨に投資するなら、

あくまでそのコインの応援という意味で、最後は0になっても覚悟すること

 

 

こういうことです。

 

 

 

XRPもADAも、最後には消えてなくなると個人的には思っています。

 

 

人類とテクノロジーの進歩に、一切関係なさそうですしね。

 

 

暗号通貨投資にはお気をつけください。

 

 

 

 

関連記事

仮想通貨ポートフォリオの資産総額は今年始めと比較して2倍以上に膨らんだ

仮想通貨に投資すれば絶対に儲かると勘違いしている人が多い

暗号資産は長い冬の時代へ

ビットコインマイニングは予想以上に大苦戦。ビットクラブは終わりの始まり

暗号通貨市場への投資はまだまだこれから。でも大半の既存通貨は淘汰される

D9、ビットリージョンに次いでノアコインもキナ臭い雰囲気になってきた