いよいよ日本でもスタグフレーションが始まる

https://jp.reuters.com/article/column-tamaki-idJPKBN2JO0U8

とても気になる記事です。

 

 

世界中で起こっているインフレと物価高、止まらない円安により、

日本国内のモノやサービス価格が上昇してきています。

 

 

 

高度経済成長期であれば、物価とともに賃金も上昇していくので問題ないのですが、

今の日本は物価だけが上昇して、賃金が上がらない状態。

 

 

いわゆる、スタグフレーションです。

 

 

何も考えずにボーッと生きてたら、どんどん貧しくなっていきますよ。

 

 

 

スタグフレーションが起こると見越して今からやっておくべきことは、

 

・収入を増やす

・収入を増やすための環境を変える

 

この2つです。

 

 

物価が上がるのですから、

今よりも収入を増やさないことには生活レベルが下がっていきますよ。

 

 

 

スタグフレーション下で日本円の現預金を持っていても、価値が徐々に下がってくるので、価値が落ちないモノや外貨に変えておくというのも効果的な手段です。

 

 

 

収入を増やす、効果的なモノや商品に投資をするのであれば、

自らの環境を変える必要もあります。

 

 

いつもと同じ友達や職場の同僚と話していても、

なかなかお金や投資、副業やビジネスの話なんかはできないですよね。

 

 

 

スタグフレーション対策は「待ったなし」です。

 

この記事を読んだらすぐに動きましょう。

 

 

 

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

NO IMAGE

新年のご挨拶と変わらない今年の抱負

iPhoneXはJACKにとって投資なので最高スペック機を迷わず予約

NO IMAGE

老後資金確保のために今の生活を犠牲にして積立投資はお勧めしない

豊かになりたいなら環境を変える

大阪に住んでいて会社も経営してますが十日戎には全く興味がありません

パートナーは投資脳とお金に関する考え方が似ている人を選びましょう