11月の日本株トレードも絶好調

2020年は上半期で年間目標収益を達成しましたが、

下半期も好調をキープしており、

 

11月は損切りがほぼ無い形で、大きなプラスでした。

 

 

 

日本株トレードの年間目標を

 

投資金額に対して30%以上の収益

 

に設定していますが、

8年前から毎年達成しています。

 

 

去年は少し危ない場面もありましたが、

損切りせずに今年に持ち越して見事カバーできました。

 

 

 

短期トレーダーの9割が年間収益マイナスという中で、

8年連続プラスというのは出来過ぎにも思えますが、

 

戦略を持ち、限られた銘柄を売買しているので、

偶然ではなく必然の結果だと思っています。

 

 

短期トレードで勝てない人の共通点は、

利確ができない

損切りもできな

 

ここですよ、ここ!

 

 

利確損切りの確定ができずに、

ズルズル行くパターンが本当に多いです。

 

 

コアメンバーも、

まずはこのマインドを叩き直す所から始めていますね。

 

 

周りと同じことをしていて短期トレードで稼げるはずがない。

 

 

 

全体の1割、

いわば少数派の考えや判断・マインドを持つことが重要です。

 

 

 

今年も残り1ヶ月になりましたが、

ラストスパートで今月も大きく稼いでいきます( ^ω^ )

 

 

関連記事

昨日下げた分全戻し。トランプリスクって一体何?昨日仕込めた人は大勝利!

6月の株トレード実績は利確ベースでプラスも含みベースでは・・

感情のコントロールができない投資家は市場から撤退を余儀なくされる

今後大注目の日本株

4月はコアメンバーの株式投資利益が過去最高レベル

日経平均株価22,000円突破。今年は株価上昇の恩恵をモロに受けてる