勇気を持ってリスクの高い投資にもトライする

つみたてNISAやiDeCoは、

堅実で多くの日本人が取り組んでいる投資の一つです。

 

仕組み自体は良いものだと思いますし、銀行に貯金するよりはマシですね。

 

 

JACKは他の選択肢を知っているのでどちらも取り組んでいませんが、

将来のための資産形成の選択肢として、NISAもiDeCoも悪くありません。

 

 

 

ただし前回の記事でもお伝えしたように、

 

堅実な長期積立だけでは、いますぐに豊かになることはできませんし、

経済的自由や時間的自由を、若くして手に入れることも難しいでしょう。

 

 

できるだけ早くに豊かになりたいのなら、

勇気を持ってリスクの高い投資にもトライするべきです。

 

 

 

JACKのもとには、ブログ読者やTwitterフォロワーから毎日多くの話があります。

 

 

怪しそうな投資勧誘や、英語での詐欺メッセージが大半ですが、

中にはダイヤモンドの原石のような話に出くわすこともあるんですね。

 

 

なので、頂いたメッセージは一応全部目を通すようにしています。

 

 

気になるけど自分で判断できないものは、

詳しいコアメンバーに確認・相談。

 

 

100件の話があれば、気になるのは1つか2つくらいでしょうか。

 

 

去年末の話は大成功で、多くのサロンメンバーにも富をもたらしましたし、

今年に入っての話も、これまで全て当たってます

 

 

 

失敗したらどうしようと恐れないこと

 

 

『信頼できる情報』『投資仲間』がいれば、

リスクというのは幾らでもコントロールできますよ。

 

 

関連記事

楽して儲けたいと考えている人達は詐欺師にとって格好の餌食。延々と騙され続けるでし...

ビジネスは利益率が全て。月収・月商は多いが実際手元に残る利益は僅かという人がたく...

JACKの年末年始休暇は長い?来年は更に1週間早く休みを取ろうと思ってます

コアメンバー副業は永続的にサポート

分散投資は資産を守る投資。でもそれだけでは物足りない。

NO IMAGE

副業する上で準備しておくべきこと。この方法はかなりお勧め。