フラット35を悪用してでもワンルームマンションを売りたいブローカー

フラット35を悪用し、

投資用ワンルームマンションを販売していた輩がいたそうです。

 

 

会社ぐるみではなく、営業マンの勝手な行動

とのことで本人は懲戒解雇になったようですが・・

 

ここから本当の悲劇が始まるのは、

制度を悪用してワンルームを買った客

 

 

悪用した認識がなくても、

フラット35が投資用に使えないことは調べれば分かること

 

完全な自己責任であり、誰も助けてくれません。

 

 

一括返済を求められるか、分割で払わせてくれるのかは銀行の判断ですが、

金融機関から見た信用は地に落ちており、

自宅を買いたくても住宅ローンはまず組めませんからね。

 

 

どうやら購入者は、

年収200〜300万円程度の人

が多いようなので、

 

このままワンルームマンションを持ってても、毎月の赤字に耐えれなくなって

自己破産することになるでしょう。

 

 

本当に可哀想だと思いますが、

騙し合いの多い不動産取引の餌食

になってしまいましたね。

 

 

安易な判断が一生の後悔を招く

 

マネーリテラシーが低いものは搾取され、

信頼できる投資仲間がいなければ、正しい判断もできない

 

よく覚えておいてください。

 

ここまでしないと売れないのがワンルームマンション

何度も注意喚起していますが、

  • デート商法
  • 婚活パーティや街コンへの潜入
  • 名簿からの電話営業
  • 飛び込み営業
  • 同級生への押し売り営業

 

いまの時代に、ここまでしないと売れないのが投資ワンルームマンション。

 

 

本当の不動産投資家は見向きもせず、

不動産業界で働く人間も絶対買わない

 

 

銀行も購入者も騙して、業者と営業マンだけが大きな利益を生む

のが投資ワンルームです。

 

 

いまでも東京・名古屋・大阪・福岡で

ワンルームマンションが建て続けられている現状・・

 

正しい情報を伝えて、しっかりと注意喚起しておかないと、

被害者が増え続けてしまいます。

 

 

令和の時代、投資ワンルームマンションは絶対買わない!

 

 

販売業者の嘘営業トークや、嘘シミュレーション

に騙されないようにお気をつけください。

マネーリテラシーUP7日間メール講座

マネーリテラシーUP7日間メール講座への登録フォームはこちらから

〜コアメンバーからの声〜

・JACKさんの情報量と質は豊富な経験と勉強に裏付けされたものがあり安心できます

・内容が極めて実践的でわかりやすく信用度が高いです

・資産形成をするにあたって正確な知識が身についてきています

・親身になったアドバイスや資産を増やすヒントも数多く教えて頂いています

*メール講座終了後もセミナーのお知らせやメルマガ限定の情報配信を行います



関連記事

安易な民泊ビジネス参入は大損する可能性が高いのでお勧めしません。思ってる以上に難...

新築ワンルームマンション販売会社から営業電話がありました

Airbnbを使った不動産ビジネス

危険なのは新築だけではない!ローンを組んで中古ワンルームマンション投資もアウト

中古でもフルローンでのワンルームマンションは絶対に買わないこと!

京都市内の不動産は全て価値が高いわけではない