オンラインサロンの必要性

オンラインサロンについて。

 

私も『コアメンバー』というオンラインサロンを運営管理しています。

 

 

『コアメンバーLite』というグループも管理していますが、

こちらはサロンというよりも、有料メルマガというカテゴリー。

 

 

 

コアメンバーは、投資家向けオンラインサロンとして活動しています。

 

 

私が投資を教えるというよりも、

 

投資仲間同士で、知識や経験に裏付けされた有益な情報を共有し合っているというイメージ。

 

 

 

投資の中でもジャンルは様々で、

 

国内外の保険や株式、不動産、暗号通貨、投資信託からNISAから、

投資以外にも副業ビジネスや、旅行マイル関連、お得な買物情報も豊富。

 

 

まさに、コアメンバーこそが「THEオンラインサロン」だと実感しています。

 

 

オンラインサロンは居心地の良い場所

オンラインサロンの定義は特に決まっていませんが、

家庭・職場・友達以外の第四の場所(環境)だと思っています。

 

 

例えるなら、カルチャースクールや塾のような学びがあり、

似たような価値観の仲間と、オンライン上で交流できる場所。

 

 

 

リアルイベントでの集まりもあり、

 

家族や友人、同僚に話せないことが遠慮なく言える(聞ける)環境

とでも言いましょうか。

 

 

 

自分が自分らしく居れる(過ごせる)場所

 

それがオンラインサロンだと思っています。

 

 

 

無理する必要もなく、疲れたら少し離れてみたり、

また戻ることも自由にできるのが、オンラインサロンの良いところです。

 

 

 

人生は一生勉強が必要とも言われますが、

 

どうせ勉強するなら、居心地が良く

 

同じ価値観を持った人が集まる、楽しい所で勉強したいですよね。

 

 

 

皆さんも、家庭・職場・友人とは違う第四の場所として、良いオンラインサロンを見つけてみてください。

 

 

 

無理せず、自分らしく居られる場所、

 

自分がそこに居ることで、

たくさんの学びが得られて実益にも繋がる場所は必ずありますよ。

 

 

 

投資やお金について学びを深め、遠慮なく話せる場所を探している方は

 

コアメンバーにお越しください(^ ^)

 

 

 

関連記事

全国各地で開催する2018年コアメンバー忘年会の日程が決まりました

8月サロンメンバー募集!環境を変えて投資を学び、仲間を作りませんか?

9月のコアメンバー・Liteメンバー募集してます

【新サービス】コアメンバー・おかえり割

コアメンバー同士のビジネスマッチングを今後ガンガン進めていきます

【8月募集開始】コアメンバー会費を来月から改定(値上げ)します